![[写真=ハンコックタイヤ]](https://image.ajunews.com/content/image/2025/04/17/20250417165155308387.jpg)
ハンコックタイヤは米国のプレミアム電気自動車ブランド「ルーシッドモーターズ(Lucid Motors)」の大型電気SUVモデル「ルーシッド・グラビティ(Lucid Gravity)」の北米向け車両に電気自動車専用の四季用タイヤ「iON evo AS SUV」を新車用タイヤとして供給すると17日、明らかにした。
「iON evo AS SUV」が装着される「ルーシッド・グラビティ」はルーシッドモーターズの純電気グランドツーリング(Grand Touring)モデルで、最近米国で発売された。 空気力学的設計と最大828馬力の高い出力を基盤に、停止状態から時速100kmまで3.5秒で到達し、1回の充電で700km以上の走行が可能だ。
ハンコックタイヤはルーシッドモーターズとの協力を通じ、大型電気SUV車両に最適化された性能を発揮する専用タイヤの開発に成功した。 世界初のフルラインナップ電気自動車専用タイヤブランド「iON」の特化技術である「iONイノベーティブテクノロジー」の設計で、静音、優れた電費効率とグリップ力、低い回転抵抗、マイレージなどの性能が最適バランスを取るという説明だ。
会社の関係者は“最適のプロファイル設計で、大容量バッテリーを搭載した電気SUVの高い荷重にもタイヤ接地圧力を均一に分散させ、異常摩耗現象を予防し、横方向の剛性とコーナリング剛性をそれぞれ25%、20%強化し、高速走行でも優れた走行安定性を発揮する”と説明した。
これと共に、iONの低騒音特化設計が反映された最適パターンデザインを適用し、走行時に発生する特定周波数騒音を最大9デシベル(dB)まで下げる。 また、電気自動車に最適な低温均一ゴム硬化(Curing Technology)技術と最新コンパウンドの適用で回転抵抗を大幅に下げ、電気自動車の核心性能である電費効率の最大化に貢献する。
今後、ハンコックタイヤはルーシッドとセールスマーケティングをはじめ、新車用タイヤの開発など多方面で協力する方針だ。 現在、ハンコックタイヤはポルシェ、アウディ、BMW、現代自、起亜、テスラ、BYDなど、有数のブランドの中核電気自動車モデルに新車用タイヤを供給している。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。