サムスン電機、電装用パワーインダクターの初量産···市場攻略の本格化

[写真=サムスン電機]
[写真=サムスン電機]

サムスン電機が電気自動車·自律走行車の必須核心部品であるパワーインダクターの量産で、本格的な電装用パワーインダクター市場の攻略に乗り出す。
 
サムスン電機は自律走行システムが適用された電気自動車カメラに搭載されるパワーインダクターを量産すると16日、明らかにした。
 
「第2の積層セラミックキャパシタ(MLCC)」と呼ばれるパワーインダクターは電源回路に適用され、バッテリーから来る電力(パワー)を半導体が必要とする電力に変換させ、電流を安定的に供給する核心電子部品だ。 サムスン電機が電装用パワーインダクターを量産するのは今回が初めてだ。
 
サムスン電機が開発したパワーインダクターは、2016サイズ(横2.0mm、縦1.6mm)にそれぞれ1.0uH(マイクロヘンリー)、2.2uH容量を持つ製品2種だ。 パワーインダクターの性能は一般的に原材料である磁性体(磁性を持つ物体)と内部に巻けるコイル(銅線)の数によって決定される。
 
サムスン電機のパワーインダクターは基板の上に薄いコイルを形成した薄膜型製品で、磁性体にコイルを巻く巻線型より生産性が高く、小型化に長所があると会社側は説明した。
 
サムスン電機はMLCCで蓄積した材料技術を土台に、特性が優秀で損失の少ない磁性体を独自開発し、半導体基板の製造に使われる感光工法(光を利用して回路を刻む製法)を適用し、コイルを微細な間隔で精密に形成した。
 
車内の先進運転支援システム(ADAS)、インフォテインメント(Infotainment)のような他の応用先にも使用できるのが特徴だ。
 
パワーインダクター市場は電子機器の高性能·多機能化による需要増加と自律走行および電気自動車のような自動車産業の拡大により、高性能製品を中心に着実に成長する見通しだ。
 
パワーインダクター市場の規模は2028年までに約36億5000万ドルで、年平均約9%成長するものと予想される。 特に、電装用パワーインダクター市場は年平均約12%水準で高成長するものとみられる。
 
自動車1台に必要なパワーインダクターは100つ余りで、スマートフォンに比べて2倍以上だ。 電気自動車·自律走行などの拡大により、2030年には自動車に必要なパワーインダクター搭載数が2倍以上増える見通しだ。
 
サムスン電機は昨年12月、パワーインダクターを担当する「電子素子チーム」を「電子素子事業チーム」に格上げする組織再編を断行し、本格的な事業拡大に乗り出している。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기