サムスン電子、デジタル包容性評価で3回連続「グローバルトップ10」

[サムスン電子、デジタル包容性評価で3回連続「グローバルトップ10」]


 
サムスン電子がグローバル企業を対象にした「デジタル技術の両極化解消努力」評価で、3回連続「トップ10」に含まれた。
 
14日、サムスン電子ニュースルームによれば、サムスン電子はグローバル持続可能経営連合体であるWBAが主管した「2023デジタル包容性評価(DIB)」で、100点満点に61.3点を獲得、計200社の調査対象企業の中で総合7位に上がった。 アジア企業としては2回連続1位だ。
 
1位は100点満点で85.2点を取ったスペイン通信会社のテレフォニカだった。 オレンジ(2位·71.3点)とドイツテレコム(3位·67.5点)が後を続き、欧州の大手通信会社が上位圏を占めた。
 
アップル(63.4点)が4位で、シスコとマイクロソフトが62.6点で、共同5位に上がった。
 
サムスン電子は2020年100社の中で10位、2021年150社の中で4位に上がったのに続き、今回の評価で3回連続10位圏内に含まれた。 昨年は該当評価結果が発表されなかった。
 
DIB評価は接近性、技術、活用、革新の4分野、計16項目にわたって行われる。
 
特に、今回の評価からは人権尊重、良質の働き口、倫理など企業が遵守しなければならない核心社会的基準(CSI)を評価に反映した。
 
サムスン電子は今年の評価で接近性、技術、革新部門で特に良い点数を獲得し、特に技術部門では200社のうち、3位に上がったことが分かった。
 
WBAは報告書で“サムスン電子はオープンソースに対する強力な支援、標準化先導、テックスタートアップ生態系の造成など、革新部門で卓越した成果を出した”とし、“人工知能(AI)の倫理基準を提示し、テック分野の女性雇用成果も提示した”と明らかにした。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기