
[写真=亜洲経済DB]
コスピ指数が外国人の売り越しに下落した。
17日、コスピ指数は前取引日対比34.55ポイント(-0.39%)下げた2442.90で取引を終えた。外国人と機関投資家はそれぞれ3750億ウォン、1230億ウォンを売り越し、個人投資家は4840億ウォンを買い越した。
業種別では飲食料品(0.12%)、紙・木材(0.32%)、医療精密(1.43%)などが上昇し、非金属鉱物(-0.24%)、運輸倉庫(-1.77%)、金融業(-1.49%)、運輸装備(-1.59%)などが下落した。
時価総額上位銘柄14位圏の企業はカカオを除いて全て下落した。サムスン電子(-2.07%)、LGエネルギーソリューション(-0.50%)、SKハイニックス(-4.15%)などが下落した。一方、カカオ(0.85%)は唯一上昇した。
スダック指数も前取引日比5.56ポイント(-0.75%)下げた737.53で取引を終えた。個人投資家は1999億ウォンを買い越した。しかし、外国人と機関投資家はそれぞれ960億ウォンと920億ウォンを売り越した。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。