
[写真=連合ニュース]
協議会では両国の外交部と軍、捜査機関、情報通信分野などサイバー安保当局者が北朝鮮発のサイバー攻撃の脅威などに共同で対応する方案を協議すると26日伝えた。
両国は特に北朝鮮から第3国を経て入ってくるサイバー攻撃に対する認識を共有し、両国が国内的に保有したサイバー安保体態勢を紹介する。
世界各国のサイバー政策協議を行ってきた韓国政府は日韓中の関係で既に日本とのサイバー安保問題を議論してきたが、韓国と日本だけが両国政策協議会を開催して議論を進めるのは今回が初めてだ。
一方、日韓間のサイバー安保協議は昨年12月、軍慰安婦合意以来の両国政府間の外交・安保分野の協力の流れで実現されたものとみられる。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。