タイゼンは韓国サムスン電子や米インテルなどが主軸となって開発しているOSで、スマホOSの二大陣営である米アップルの「iOS」と、米グーグルの「アンドロイド」に対抗する動きとして注目されてきた。
今回の発表で、少なくとも2013年度中の投入はなくなり、来年度以降の導入について改めて検討する。同社は「引き続き、タイゼンアソシエーションのメンバーとして、タイゼンの普及に向けて取り組んでいく」としている。
(亜洲経済オンライン)
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。