2025. 07. 08 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • サムスン電子、LPDDR5XでCES革新賞の受賞…「低電力強調、オンデバイスAIに最適」
    サムスン電子、LPDDR5XでCES革新賞の受賞…「低電力強調、オンデバイスAIに最適」 サムスン電子が「LPDDR5X(7世代低電力メモリー)が相対的に低電力を消耗しながら、高性能を出すことができ、コンピューティングトレンドの変化に対応できる魅力的なソリューション」と明らかにした。 15日、業界によれば、サムスン電子は13日、自社ニュースルームに載せた自社研究員とのインタビューを通じ、“メモリー産業でのキーワードは「電力」”とし、“膨大なAIデータの並列処理のためにデータ伝送速度増加が必須であり、これによって消耗電力も爆発的に増加することになる”とし、このように 2024-12-16 12:03:33
  • 「HBM需要対応」…SKハイニックス、清州にDラム人員の前進配置
    「HBM需要対応」…SKハイニックス、清州にDラム人員の前進配置 SKハイニックスが清州(チョンジュ)M15Xファブ(工場)に核心人材を前進配置し、高帯域幅メモリー(HBM)生産基地の拡大・強化に速度を上げる。 来年も堅固な人工知能(AI)需要でHBM供給不足が予想されるだけに、先制対応を通じて「HBM1位」地位を強固にしようとするものと見られる。 15日、業界によれば、SKハイニックスは「Dラム生産基地」として新設中の忠北清州M15Xファブの稼動を控え、今月末から京畿利川(イチョン)キャンパスで勤める一部のDラム前工程関連チーム長・パート長級人員を差し出し、清州キャンパスに 2024-12-16 11:54:15
  • 韓国造船、今年8年ぶりの最低受注率を記録する見通し
    韓国造船、今年8年ぶりの最低受注率を記録する見通し 今年のグローバル造船市場で、韓国の受注比率が2016年以後、8年ぶりに最低を記録する展望だ。 受注量もライバル国の中国の4分の1程度にとどまるものと予想される。 業界では選別受注で受注の質を高める前に、競争力のために基本的な受注量は維持しなければならないという指摘が出ている。 15日、英国の造船・海運市況分析機関のクラークソンリサーチによると、1-11月にグローバル市場で計6033万CGT(標準船換算トン数・2159隻)の新造船(新船舶)が発注された。 韓国はこのうち、1092万CGT(248隻)を受注したことが分か 2024-12-16 11:44:28
  • LGユープラスのホン·ボムシク新代表、就任第一歩はスタートアップとのAI技術協力
    LGユープラスのホン·ボムシク新代表、就任第一歩はスタートアップとのAI技術協力 11月、LGユープラスの新任代表に就任したホン·ボムシク社長が初めての公式行動として、スタートアップ発掘・育成プログラムである「シフト(Shift)デモデー」行事に参加した。 この席で、ホン·ボムシク社長は「人工知能(AI)技術協力」の重要性を強調した。 15日、LGユープラスによると、ホン·ボムシク代表は最近開かれたシフトデモデー行事に直接参加し、スタートアップ代表らと会った。 シフトはLGユープラスがAI技術の高度化を目標に成長可能性の高い大学研究所の創業チームと関連スタートアップを 2024-12-16 11:36:42
  • LG電子モジュラー住宅「スマートコテージ」、SMエンターテインメントに初供給
    LG電子モジュラー住宅「スマートコテージ」、SMエンターテインメントに初供給 LG電子が差別化されたAI家電とHVAC(冷暖房空調)技術を集約した革新的な住居生活ソリューション「LGスマートコテージ(LG Smart Cottage)」をSMエンターテインメントに初めて供給した。 LG電子はSMエンターテインメントと13日、江原道のSM研修院で、LGスマートコテージの竣工式を行ったと15日、明らかにした。 LGスマートコテージは、都市近郊や地方にセカンドハウスを簡単に構築できる新概念のモジュラー住宅だ。 エネルギー消費量を減らすことのできるLG電子のヒートポンプ冷暖房空調システムとAI家電を基本オプショ 2024-12-16 11:27:08
  • ハンファエアロ、グローバル防衛産業総括に米国防総省出身で迎え入れ…陸海空統合ソリューションを提供
    ハンファエアロ、グローバル防衛産業総括に米国防総省出身で迎え入れ…陸海空統合ソリューションを提供 ハンファ・エアロスペースが16日、グローバル防衛産業の力量を強化するために、マイケル・コールター(Michael Coulter)元「レオナルドDRS」グローバル法人社長を海外事業総括代表理事に選任する予定だと明らかにした。 コールター氏は、ハンファエアロスペースを含め、ハンファグループのグローバル防衛産業事業を総括することになる。 米国メリーランド大学で政治学を専攻した彼は、最近までグローバル防衛産業企業レオナルドDRSでグローバル法人社長兼事業開発部門首席副社長を歴任し、会社のグローバル事業をリー 2024-12-16 09:55:46
  • キンパ・サムギョプサルなど8つの外食メニューの価格が平均4%上昇
    キンパ・サムギョプサルなど8つの外食メニューの価格が平均4%上昇 キンパ(のり巻き)やサムギョプサルなど消費者がよく訪れる8つの外食メニューの価格が平均4%上昇したことが分かった。 15日、韓国消費者院価格情報ポータル「チャム価格」によると、今年1~11月の消費者選好8外食メニューのソウル基準の平均価格上昇率は4.0%と集計された。 上昇幅が最も大きいメニューはキムパプで、今年1月3323ウォンから先月3500ウォンへと5.3%上昇した。 同期間、ジャージャー麺は7069ウォンから7423ウォンに、ビビンバは1万654ウォンから1万1192ウォンにそれぞれ5.0%値上がりした。 2024-12-16 09:19:08
  • [CES 2025] ディープエックス、AI半導体の量産化成果を披露する
    [CES 2025] ディープエックス、AI半導体の量産化成果を披露する オンデバイスAI半導体企業ディープエックスは16日、来年1月に米ラスベガスで開かれる世界最大の家電・情報通信(IT)展示会「CES 2025」に参加し、自社のAI半導体量産化の成果を披露すると明らかにした。 ディープエックスは今回の展示を通じて核心ビジネス戦略である「オールインオールオン(All in All On)」を強調する予定だ。最近、グローバル企業はAI技術の導入において「オールイン」戦略を宣言しており、AI商用化が本格化するにつれ、いつでもどこでもAIが具現されるオンデバイスAI技術に対する「オールオン」 2024-12-16 09:08:00
  • 韓銀「実体経済の萎縮の兆し、補正予算など経済政策の早急な推進が必要」
    韓銀「実体経済の萎縮の兆し、補正予算など経済政策の早急な推進が必要」 政局の混乱で韓国経済が大きな打撃を受けている中、韓国銀行(韓銀)は政治的状況とは別に、補正予算案など主要経済政策を早急に推進すべきだと提言した。 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領弾劾訴追案の可決で、政治的不確実性がやや解消されたが、経済心理の萎縮の兆しが大きくなっており、管理の必要性が高まっているという分析だ。過去の盧武鉉(ノ・ムヒョン)・朴槿恵(パク・クネ)政権弾劾の時より通商環境の不確実性が大きく、主力産業のグローバル競争深化が台頭し、対外環境も困難が予想される。 韓国銀行は1 2024-12-16 08:54:36
  • 呉世勲ソウル市長、弾劾採決大規模集会安全対策点検に突入
    呉世勲ソウル市長、弾劾採決大規模集会安全対策点検に突入 ソウル市長は14日、汝矣島と光化門で開かれる弾劾案の採決関連の大規模集会の安全管理のための対策会議を市庁で主宰したと明らかにした。 この日の会議には行政1・2副市長と政務副市長をはじめ災難安全室、交通室、自治警察委員会、市民健康局、デジタル都市局、均衡発展本部、消防災難本部など主要分野室・局・本部長が全員参加した。 会議では集会参加市民の安全と便宜のための交通、人波管理、便宜施設など対比状況に対する総合的な点検がなされた。 呉世勲(オ・セフン)市長は会議の冒頭発言で「先週よ 2024-12-14 16:25:29
  • ハンファシステム、防衛事業庁と1971億規模のKDX-II性能改良事業契約
    ハンファシステム、防衛事業庁と1971億規模のKDX-II性能改良事業契約 ハンファシステムが防衛事業庁と約1971億ウォン規模の「KDX-II性能改良戦闘体系開発」事業契約を締結したと13日、明らかにした。 KDX-II駆逐艦はこの20年間、領海守護およびアデン湾黎明作戦など、国家安保と国民の安全に責任を負っている海軍の核心戦力だ。 ハンファシステムは、最新の戦闘体系技術と既に検証されたKDX-I性能改良技術を活用し、艦艇の指揮統制体系(C2)、艦対空ミサイル指揮統制体系(SM-2C2)の開発および体系統合を性能改良し、KDX-II戦闘体系の性能を最新化する計画だ。 ハンファシステムは、K 2024-12-13 17:18:43
  • ソウル市の来年度予算案「48条」、市議会本会議で可決
    ソウル市の来年度予算案「48条」、市議会本会議で可決 来年度ソウル市予算案が48兆ウォン余りに確定した。 ソウル市議会予算決算特別委員会(予算決算委)は13日、全体会議を開き、来年度のソウル市予算案を48兆1144億ウォンを修正議決した。 これに先立ち、ソウル市は来年度予算案として48兆407億ウォンを編成し、市議会に提出した。 以後、各常任委員会と予算決算委員会の審査を経て、歳出案基準5323億ウォンを削減し、6061億ウォンを増額、737億ウォン程度が純増した48兆1144億ウォンの修正予算案を通過させた。 新型コロナウイルスのワクチン接種事業費は、需要よ 2024-12-13 17:06:02
  • SKテレコム、AI映像分析スタートアップ「Twelve Labs」に300万ドル投資
    SKテレコム、AI映像分析スタートアップ「Twelve Labs」に300万ドル投資 SKテレコムがグローバルAI市場で注目されているAI映像分析スタートアップ「Twelve Labs」に300万ドルを投資すると13日、明らかにした。 Twelve Labsは映像を理解して検索できるマルチモーダルAIモデルを開発するスタートアップで、2021年に米国サンフランシスコに設立された。 今年6月、NVIDIAの子会社であるNVenturesやNEAなどから約5000万ドル規模の投資誘致に成功し、話題となった企業だ。 Twelve Labsは、優秀なAI映像理解モデルを通じ、映像の中に多様な人と事物を識別し、行動まで把握する。 これを基盤に、映像 2024-12-13 15:31:23
前のページ144145146147148149150151152153次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  2. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  3. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  4. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  5. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  6. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  7. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  8. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  9. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  10. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
ランキング
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期 LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.