2025. 09. 30 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ​ポスコ、30大グループの中で今年の時価総額増加率1位
    ​ポスコ、30大グループの中で今年の時価総額増加率1位 今年、韓国上位30大グループの中で、ポスコグループ系列会社の時価総額増加率が最も高いことが分かった。 未来モビリティ、半導体、二次電池なのど新産業を中心に事業構造再編に力を入れ、低評価を受けていた企業価値が上昇したものと分析される。 18日、企業分析研究所のリーダーズインデックスが今月13日終値基準で、30大グループ上場企業216社の時価総額変化を分析した結果、今年1月2日対比時価総額は1271兆224億ウォンから1446兆6804ウォンへと13.8%増えた。 ポスコグループの時価総額は同期間41兆9387億ウォン 2023-10-18 15:19:55
  • ​ADEXに訪ねたハンファのキム·ドングァン副会長、独自の技術で、Kスペース時代を切り開く
    ​ADEXに訪ねたハンファのキム·ドングァン副会長、"独自の技術で、Kスペース時代を切り開く" ハンファのキム·ドングァン副会長は18日、「ソウル国際航空宇宙および防衛産業展示会(ADEX)2023」のハンファ統合ブースを訪問し、“グローバル市場の宇宙産業競争が本格化しているだけに、韓国独自の技術確保と独自のバリューチェーン構築で、ニュースペース時代を開いていく”と述べた。 特に、キム副会長は、次世代戦闘機エンジン開発の必要性を強調した。 韓国で唯一戦闘機エンジンを生産してきたハンファが国土防衛と防衛産業の国家戦略産業化に寄与するため、航空機エンジンを積極的に開発するというわ 2023-10-18 15:12:41
  • 現代ウィア、スーパーナルとUAM着陸システム開発業務協約
    現代ウィア、スーパーナルとUAM着陸システム開発業務協約 現代ウィアがスーパーナルと共に、都心航空モビリティ(UAM)着陸システムの開発に乗り出す。 現代ウィアは18日、京畿道城南(ソンナム)市のソウル空港で、現代自動車グループの未来航空モビリティ専門企業であるスーパーナルと「UAM着陸システム開発」業務協約を結んだと明らかにした。 これにより、現代ウィアは2028年までにUAMの着陸システムを開発、供給することになる。 現代ウィアはスーパーナルとのMOUに基づき、プロトタイプUAMと量産型UAMに使用される「ホイールタイプ着陸システム」を開発する。 以後、2028 2023-10-18 15:06:27
  • ​ポスコインターナショナル、メキシコ駆動モーターコア工場竣工…「250万台生産」
    ​ポスコインターナショナル、メキシコ駆動モーターコア工場竣工…「250万台生産」 ポスコインターナショナルがメキシコ工場を竣工し、北米を中心としたエコカー部品市場を本格的に攻略する。 ポスコインターは17日(現地時間)、メキシコ·コアウイラ州ラモス·アリスペにある駆動モーターコア生産工場の竣工式を開催したと18日、明らかにした。 昨年7月に駆動モーターコア工場を着工してから約15ヵ月ぶりだ。 計6万3925m²(約1万9371坪)の敷地上に竣工した第1工場にはプレス18台を運用する予定だ。 さらに、第2工場も来年上半期に着工を開始する。 今後、第2工場まで稼動すれば、2030年 2023-10-18 15:02:19
  • ​大韓航空、米スーパーナルと韓国UAM運航事業の生態系構築に乗り出す
    ​大韓航空、米スーパーナルと韓国UAM運航事業の生態系構築に乗り出す 大韓航空は17日、「ソウルADEX 2023」で、米国スーパーナル(Supernal)社と都心航空交通(以下UAM)運航事業生態系構築と商用化協力のための業務協約を締結したと明らかにした。 スーパーナル社は、現代自動車グループの米国内のUAM独立法人であり、先端航空モビリティ企業である。 最近、グローバル情報技術IT企業のマイクロソフト(MS)と協力して未来航空モビリティソリューションの開発を進めており、2028年のUAM商用サービスの開始を目標にしている。 両社は今回の業務協約を通じ、韓国UAM運航生態系の構築を共に推進して 2023-10-18 14:58:21
  • ​ハンファソリューション、来年上半期の米太陽光モジュール生産5倍↑…「北米最大」
    ​ハンファソリューション、来年上半期の米太陽光モジュール生産5倍↑…「北米最大」 ハンファソリューションが来年上半期までに米国内の太陽光モジュール生産能力を5倍に増やす。 ハンファソリューションは今年上半期の1.7ギガワット(GW)規模だった米国内モジュール生産能力を来年上半期まで8.4GWに拡大すると17日、明らかにした。 これはシリコン電池基盤のモジュールを作る太陽光メーカーの生産能力としては北米最大規模で、昨年全米に設置された太陽光発電の半分に達する規模だ。 米国基準130万世帯が1年間使用できる電力量だ。 このため、ハンファソリューションは現在運営中の米ジョージア州ダル 2023-10-17 16:28:16
  • ​サムスン電子11ナノ級Dラム・第9世代ダブルスタックVナンドの開発で超格差
    ​サムスン電子"11ナノ級Dラム・第9世代ダブルスタックVナンドの開発で超格差" サムスン電子が超一流技術を基盤に、次世代メモリー市場でも超格差を継続する。 サムスン電子のイ·ジョンベメモリー事業部長(社長)は17日、サムスン電子半導体ニュースルームに掲載した寄稿文「サムスンメモリーの革新、無限の可能性を開く」で、このように明らかにした。 寄稿文ではサムスン電子が1993年からこの30年間、グローバルナンバーワンメモリーソリューション供給者としての地位を守ってきているとし、砲門を開いた。 イ社長は“最近、超巨大人工知能(AI)はメモリーの新しい応用先として急浮上し 2023-10-17 16:18:47
  • ​サムスン重工業、コンテナ流失防止装置の独自開発
    ​サムスン重工業、コンテナ流失防止装置の独自開発 サムスン重工業は独自の技術でコンテナ流失防止装置である「SSA-CL(Special Structure Anti-Container Loss)」を開発したと17日、明らかにした。 SSA-CLはコンテナ船が航海中に波の衝撃または突風など悪天候状況によって船舶が大きく揺れ、コンテナが海に流失する事故を減らす安全装置だ。 国際海事機関(IMO)は、海に流失したコンテナが他の船舶との衝突や海洋環境汚染を引き起こすという側面で、コンテナ積載など関連規制を強化している。 SSA-CLはコンテナ船のLasing bridge(甲板上に位置したコンテナ固定用構造物)に 2023-10-17 16:04:48
  • ​​サムスン電子、よりスマートになった「ギャラクシースマートタグ2」発売
    ​​サムスン電子、よりスマートになった「ギャラクシースマートタグ2」発売 サムスン電子が新しい便宜機能でさらに賢くなった「ギャラクシースマートタグ2(Galaxy Smart Tag2)」を今月18日に国内発売すると17日、明らかにした。 ギャラクシースマートタグは通信機能のない鍵やペットなどに付着し、位置を簡単に確認できるように支援するモバイルアクセサリーだ。 ギャラクシースマートタグ2はブラックとホワイトの2色で発売され、価格は3万6300ウォンだ。 製品4つで構成されたパッケージは12万9800ウォンだ。 今回発売された「ギャラクシースマートタグ2」はNFCを搭載し、携帯性と便宜機能を向 2023-10-17 15:36:28
  • ​LG化学、アモーレパシフィックとエコパッケージ開発に協約
    ​LG化学、アモーレパシフィックとエコパッケージ開発に協約 LG化学がアモーレパシフィックと提携し、化粧品容器と包装材のエコ転換に乗り出す。 LG化学は16日、龍山アモーレパシフィック本社でアモーレパシフィックと業務協約を結び、エコパッケージ開発および供給のための業務協約を締結したと17日、明らかにした。 LG化学がリサイクル、熱分解油、バイオ基盤のプラスチック原料を供給すれば、アモーレパシフィックは化粧品および生活用品包装材にエコ素材を適用する。 LG化学はアモーレパシフィックのミジャンセン製品容器にPCR(機械的リサイクルプラスチック)PE(リサイク 2023-10-17 15:25:42
  • ​LSエレクトリック、韓国最大の「スマート電力・エネルギー」展示会に参加
    ​LSエレクトリック、韓国最大の「スマート電力・エネルギー」展示会に参加 LSエレクトリックが韓国最大規模のスマート電力・エネルギー展示会で、エコスマート電力ソリューションを提示する。 LSエレクトリックは今月20日までの3日間、ソウル三成洞(サムソンドン)COEXで開かれる「韓国電気産業大展(SIEF)・韓国スマートグリッドエキスポ(KSGE)2023」に同時参加すると17日、明らかにした。 展示スペースは参加企業最大規模の308㎡だ。 テーマは「ネットゼロゲームチェンジャー(Net Zero Game Changer, LS ELECTRIC)」だ。 展示スペースは△スマートエネルギー最適化管理ソリューション △炭素 2023-10-17 15:21:40
  • ​HD韓国造船海洋、世界初の中型アンモニア推進船の受注に成功
    ​HD韓国造船海洋、世界初の中型アンモニア推進船の受注に成功 HD現代の造船中間持株会社であるHD韓国造船海洋が、世界で初めて中型アンモニア推進船の受注に成功した。 HD韓国造船海洋は今年3月、ベルギー海運会社のExmar社から受注した4万5000立方メートル(㎥)級中型LPG運搬船2隻に対し、アンモニア二重燃料推進エンジンを適用することにしたと16日、明らかにした。 今回のアンモニア推進LPG運搬船は長さ190m、幅30.4m、高さ18.8m規模で、蔚山現代尾浦造船で建造され、2026年5月までに順次船主社に引き渡される予定だ。 アンモニア推進船は、2030年の国際海事機関(IMO)温室効 2023-10-17 11:00:51
  • ​大韓航空、「ソウルADEX 2023」に参加…実際の無人機機体展示
    ​大韓航空、「ソウルADEX 2023」に参加…実際の無人機機体展示 大韓航空は17日から22日まで京畿道城南(ソンナム)市のソウル空港で開かれる「ソウル国際航空宇宙および防衛産業展示会(Seoul ADEX)2023」に参加すると16日、明らかにした。 ADEXは韓国航空宇宙産業振興協会と韓国防衛産業振興会、KOTRAが主催し、国防省、産業通商資源省、国土交通省などが後援する韓国最大規模の防衛産業展示会だ。 今年は全世界35ヵ国から550社が参加する。 大韓航空は野外展示場に中高度無人機の実機体と師団無人機、発射台、地上統制車両などを展示する。 室内展示場には多目的ステルス無人機と低被 2023-10-16 17:49:16
前のページ342343344345346347348349350351次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.