2025. 09. 29 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • LSマテリアルズ、公募価格6000ウォン確定…希望範囲の上段超過
    LSマテリアルズ、公募価格6000ウォン確定…希望範囲の上段超過 LSマテリアルズは機関投資家の需要予測の結果、公募価格を希望範囲(4400~5500ウォン)上段を超過する6000ウォンに確定したと30日、明らかにした。 22~28日に進行された需要予測に機関投資家2025ヶ所が参加し、競争率396.84対1を記録した。 LSマテリアルズのホン·ヨンホ代表は“LSマテリアルズの高い成長性と昨年から続いている実績増加傾向が機関投資家の方々に良い評価を受けたようだ”とし、“上場後も絶え間ない新成長動力発掘と実績増大を通じ、株主価値を向上させる”と明らかにした。 2023-12-01 10:37:08
  • 現代自のアイオニック5N、英Top Gear「今年の車」に選定
    現代自のアイオニック5N、英Top Gear「今年の車」に選定 現代自動車グループのアイオニック5NとEV9がグローバル市場で大きな反響を受け、欧州市場での立地を固めている。 現代自動車グループは英国の有力自動車専門メディアのTop Gearが主管する「2023 TopGear.com Awards」で、現代自のアイオニック5Nが「今年の車(Car of the Year)」、起亜のEV9が「今年のファミリーカー(Family Car of the Year)」を受賞したと30日、明らかにした。 アイオニック5Nは、現代自の先端電動化技術を集約し、走行性能を極限に引き上げたNブランド初の高性能電気自動車だ。 Top Gearの審査委 2023-11-30 17:49:05
  • サムスン物産、韓国初のグリーン水素生産施設の構築
    サムスン物産、韓国初のグリーン水素生産施設の構築 サムスン物産の建設部門が新再生エネルギーだけを活用して水素を生産する施設を構築する。 いわゆるグリーン水素生産施設だ。 グリーン水素生産施設を建設するのは韓国初だ。 サムスン物産は慶尚北道金泉(キムチョン)市にOff-grid太陽光発電を通じた新再生エネルギーを活用し、清浄エネルギー源のグリーン水素を生産する施設の構築を推進すると30日、明らかにした。 Off-gridは外部から電気、ガスなどエネルギーを受けずに直接エネルギーを生産する方式をいう。 今回のプロジェクトは慶尚北道金泉市に位置する金泉太 2023-11-30 17:28:39
  • エアプレミア、3四半期の営業利益217億…創立以来初の黒字
    エアプレミア、3四半期の営業利益217億…創立以来初の黒字 エアプレミアは国際線旅客需要の増加と貨物事業に支えられ、今年3四半期に史上初の四半期黒字を達成したと30日、明らかにした。 エアプレミアは今年3四半期に売上1296億ウォン、営業利益217億ウォンを記録した。 営業利益率は16.7%を記録し、売上は大幅な成長を続け、初めて1000億ウォン台を突破した。 エアプレミアの今年1~3四半期の累積売上高と営業利益はそれぞれ2561億ウォン、153億ウォンと集計された。 収益性の改善に成功し、創業以来初の年間黒字の可能性も高まっている。 グローバル原油価格と為替レート変動とい 2023-11-30 17:17:24
  • 現代モービス、世界初の車両用QLディスプレイ開発
    現代モービス、世界初の車両用QLディスプレイ開発 現代モービスが大画面と高画質、スリム化を特徴とする車両用プレミアムディスプレイ分野で、融合新技術でグローバル完成車対象の新規受注に乗り出す。 高仕様の性能はもちろん、価格競争力を通じて次世代車両ディスプレイ市場を攻略する方針だ。 現代モービスは車両用QLディスプレイ(Quantum Dot and Local Dimming Display)を世界で初めて開発したと30日、明らかにした。 QLディスプレイは本来の色をリアルに表現して色再現率を高める「量子ドット(Quantum Dot)」と明るい色と暗い色の明暗比を高め、鮮明な画質を具現する 2023-11-30 12:52:44
  • ティービング-ウェーブ、合併秒読み…利用者数1000万のK-OTT誕生か
    ティービング-ウェーブ、合併秒読み…利用者数1000万のK-OTT誕生か 韓国3·4位のオンラインストリーミング(OTT)プラットフォームであるティービング(TVING)とウェーブ(Wavve)が合併のための議論に着手した。 両社の合併説は2021年から流れたが、合併を前提に真剣に議論するのは今回が初めてだ。 29日、ティービングとウェーブの親会社であるCJ ENMとSKスクエアが合併を前提とした議論に着手した。 両社の異見が狭まる場合、来月初めに合併に関する業務協約(MOU)を結ぶ。 本契約は来年初めに結ぶという。 合併の形態はティービングがウェーブを買収する案が有力だ。 この場合、 2023-11-30 11:06:54
  • HD現代建設機械、スタートアップと提携してベトナム中古装備市場に進出
    HD現代建設機械、スタートアップと提携してベトナム中古装備市場に進出 HD現代建設機械がオンラインプラットフォームサービススタートアップと提携し、海外中古掘削機市場に進出する。 HD現代建設機械は29日、HD現代グローバルR&DセンターでスタートアップのRCEと「ベトナム中古装備販売活性化のための業務協約」を締結したと明らかにした。 RCEは需要中心方式のオンライン直取引プラットフォームを活用し、ベトナム市場で中古建設装備を販売する韓国スタートアップだ。 今回の業務協約は大企業製品とスタートアップの革新プラットフォームを連結し、海外市場を開拓するために用意さ 2023-11-30 10:59:59
  • KT SAT、スペースXとスターリンク国内導入···船舶2000隻攻略目標
    KT SAT、スペースXとスターリンク国内導入···船舶2000隻攻略目標 KT SATが米国航空宇宙会社のスペースX(SPACE X)と協約を結び、衛星インターネット「スターリンク(Starlink)を国内にサービスすると29日、明らかにした。 スターリンクは全世界の利用者に高速、低遅延インターネットを提供するため、スペースXが設計および運営する低軌道衛星通信システムだ。 KT SATは今回の協力を通じ、スターリンクの低軌道衛星サービスを国内市場に導入する計画だ。 KT SATはまず、モビリティ分野に集中してスターリンクを提供する計画だ。 静止軌道と低軌道衛星間のシナジー創出のためだ。 特に 2023-11-29 11:45:34
  • ポスコグループ、二次電池素材用のリチウム生産工場初竣工…エコカー用電気鋼板工場も増設
    ポスコグループ、二次電池素材用のリチウム生産工場初竣工…エコカー用電気鋼板工場も増設 ポスコグループが年産電気自動車約100万台を製造できる規模の水酸化リチウム工場を竣工した。 ポスコグループは29日、全羅南道栗村(ユルチョン)産業団地にポスコピルバラリチウムソリューションの水酸化リチウム工場とポスコ光陽(クァンヤン)製鉄所内の高効率無方向性電気鋼板(Hyper NO)工場を竣工した。 ポスコグループは今回の水酸化リチウム工場の竣工で、グループの新成長動力の核心である二次電池素材事業の主要原料を国内で初めて商業生産することになる。 ポスコピルバラリチウムソリューションは2021 2023-11-29 11:34:05
  • ティーウェイ航空、今年に入って4人目の新入客室乗務員を採用
    ティーウェイ航空、今年に入って4人目の新入客室乗務員を採用 ティーウェイ航空が新入客室乗務員の採用を実施する。 ティーウェイ航空は29日、今月28日から来月7日午後2時まで公式採用サイトを通じて、今年最後の新入客室乗務員採用志願書を受け付けると明らかにした。ティーウェイ航空の新規採用は今年だけで4回目である。 今回の採用は1月、5月、8月の採用以後に実施する今年最後の採用であり、ティーウェイ航空は来年も事業拡張にともなう多様な職務の優秀人材確保に注力していく。 募集対象は2024年8月卒業予定者を含む学位所持者だ。TOEIC 600点以上かTOEICスピーキングIM 2023-11-29 10:49:29
  • ロッテケミカル、リチウムメタル陰極材安定性向上技術の開発
    ロッテケミカル、リチウムメタル陰極材安定性向上技術の開発 ロッテケミカルが次世代半固体・全固体リチウムメタルバッテリーに使われるリチウムメタル陰極材の不安定性を解決するための高分子系固体電解質基盤の「分離膜コーティング素材製造技術」を韓国で初めて開発した。 ロッテケミカルは最近、分離膜コーティング素材の製造技術に対する国内特許出願を完了したと28日、明らかにした。 今回出願された技術はリチウムイオンの流れ性を改善する機能性素材をリチウムメタルバッテリー分離膜にコーティングし、デンドライト現象(リチウムに針のように成長する現象)を抑制するこ 2023-11-28 15:44:45
  • 「駆動部品が車輪の中に」…現代自・起亜、「ユニバーサルホイールドライブシステム」公開
    「駆動部品が車輪の中に」…現代自・起亜、「ユニバーサルホイールドライブシステム」公開 現代自・起亜が車両駆動に必要な部品をホイール内部に統合する新しい駆動システムである「ユニバーサルホイールドライブシステム(Universal Wheel Drive System、以下ユニホイール)」を28日、公開した。 ユニホイールは電気自動車の主要駆動部品をホイール内部に移し、室内空間を画期的に拡大する機能統合型ホイール駆動システムで、現代自・起亜がこれまでになかった新しい構造の駆動システムを考案したという点で意味があると会社側は説明した。 従来の内燃機関車は、エンジンと変速機を経た動力がドライブシャフト、 2023-11-28 15:31:45
  • アシアナ航空、エコ肥料で二酸化炭素4500kgの削減
    アシアナ航空、エコ肥料で二酸化炭素4500kgの削減 アシアナ航空がエコ土壌改良剤の支援で、気候危機に対応する温室効果ガス削減の歩みに乗り出す。 アシアナ航空は江華(カンファ)島のヒメバイカモ群生地内の土質改善および米品質向上のため、2500kgのバイオ炭(Biochar)を支援すると28日、明らかにした。 これにより、約4500kgの二酸化炭素削減効果をもたらすものと期待される。 バイオ炭はバイオマス(生物資源)と炭の合成語だ。 木材、もみ殻、生ゴミ、家畜糞尿などのバイオマスを350度以上高温で酸素なしで熱分解して作った物質だ。 土壌に活用する時、約100年間 2023-11-28 15:19:36
前のページ321322323324325326327328329330次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.