2025. 09. 29 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスン電子、DX部門に新事業発掘のための「コントロールタワー」新設
    サムスン電子、DX部門に新事業発掘のための「コントロールタワー」新設 サムスン電子がデバイス経験(DX)部門の新事業発掘を専担する新しい組織を作った。 11日、業界によると、サムスン電子は組織再編を通じてDX部門内に「ビジネス開発グループ」を新設した。 新事業の発掘を総括する一種のコントロールタワーだ。 ペク·ジョンス副社長がビジネス開発グループ長を務め、新事業タスクフォース(TF)長と兼任する。 これと共に、DX部門傘下のモバイル経験(MX)事業部と映像ディスプレイ(VD)事業部、生活家電(DA)事業部の3事業部にもそれぞれ同じ名称の事業開発組織を作った。 2023-12-12 15:44:35
  • ボタン一つでスノータイヤに変身…現代自、形状記憶合金革新技術の公開
    ボタン一つでスノータイヤに変身…現代自、形状記憶合金革新技術の公開 現代自・起亜がボタン一つを押すだけで自動的に車のタイヤにスノーチェーンを装着できる「スノーチェーン一体型タイヤ」技術を11日、公開した。 耐久性と性能テストを経て、量産可否まで検討するという構想だ。 現代自・起亜はこの日、形状記憶合金を利用したスノーチェーン一体型タイヤ技術を開発したと明らかにした。 両社が公開した技術コンセプト映像を見ると、チェーンの役割をする金属がタイヤの間に隠れていて、スノーチェーンモードを活性化すると、タイヤ表面の外に突出する。 スノーチェーンモードを解除する 2023-12-12 15:38:10
  • 現代自動車グループ6社、グローバル持続可能経営評価で「最高等級」獲得
    現代自動車グループ6社、グローバル持続可能経営評価で「最高等級」獲得 現代自動車グループ6社が「2023ダウジョーンズ持続可能経営指数(DJSI)」評価で、「ワールド(World)指数」に編入され、世界最高水準のESG(環境・社会・支配構造)成果が認められたと11日、明らかにした。 DJSIは世界最大の金融情報提供機関である「S&Pダウジョーンズインデックス」とグローバル持続可能経営評価機関「S&PグローバルスイスSA」が毎年企業のESG成果を評価し発表するグローバル持続可能経営評価指標だ。 今回獲得した「DJSIワールド」は評価対象である時価総額基準グローバル2500社の中で上位10%に 2023-12-12 15:32:03
  • LG電子、世界各地で「サービスオリンピック」開催
    LG電子、世界各地で「サービスオリンピック」開催 LG電子は10月から3ヶ月間、韓国、米国、ドバイ、インドなどグローバル事業場の随所で「2023 LG電子サービスオリンピック」を順次開催したと11日、明らかにした。 毎年開かれるこの行事は、顧客サービスの品質を高めるために各国のサービスマネージャーが集まって能力を競う場だ。 国内外から約4200人が予選に参加し、約300人が本選に上がった。 今年は家電市場トレンド変化により、相談・修理を越え、顧客の製品使用経験全般を密着ケアできる評価領域の新設が目立った。 韓国では家電洗浄サービスを正式種目に採択し、 2023-12-12 15:25:14
  • LGユープラス、韓国トヨタと電気自動車充電メンバーシップ協力
    LGユープラス、韓国トヨタと電気自動車充電メンバーシップ協力 LGユープラス(LGU+)が韓国トヨタ自動車と電気自動車(BEV)充電インフラの拡大に乗り出す。 LGU+は11日、韓国トヨタ自動車とメンバーシップサービスの開発、充電器の設置など、韓国電気自動車充電インフラの拡大に向けた業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 今回の協約で、両社は新車購入利用者を対象に新規トヨタメンバーシップサービスを開発する。 メンバーシップ加入者はLGU+の電気自動車充電サービスである「ボルトアップ」加入後、最初の1ヶ月間、最大5万ウォンまで無料充電が可能だ。 メンバーシップは今月、 2023-12-12 14:56:08
  • LGイノテック、「CES 2024」でモビリティ・AI革新技術の披露
    LGイノテック、「CES 2024」でモビリティ・AI革新技術の披露 LGイノテックは「CES 2024」でモビリティ・人工知能(AI)関連革新製品および技術を披露する予定だと11日、明らかにした。 これを通じ、モビリティやAI分野の未来技術革新をリードする先導企業としてグローバル認知度を一層強化し、潜在顧客の発掘に拍車をかけるという戦略だ。 CESは毎年1月、米ラスベガスで開かれる世界最大規模のIT・家電展示会だ。 IT・モビリティ・ヘルスケアなど未来有望産業革新技術動向を一目で確認でき、世界が注目する行事に挙げられる。 LGイノテックのオープンブースは、今年より2倍大きくな 2023-12-12 14:52:42
  • 現代自、グローバル水素モビリティ生態系拡散に向けた多国間MOU締結
    現代自、グローバル水素モビリティ生態系拡散に向けた多国間MOU締結 現代自が韓国水素生態系の先導事例の共有を通じ、グローバル水素社会への転換に力を貸す。 現代自は第28回目の国連気候変動協約当事国総会(COP28)が開催中のアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイエキスポシティで、環境省、韓国水資源公社、グローバルグリーン成長機構、SK E&Sと「グローバル水素モビリティ生態系拡散に向けた業務協約(MOU)」を締結したと10日、明らかにした。 今回の協約は、韓国で進行中の水素生態系構築の先導事例を国際社会に共有することで、世界の水素生態系を急速に成長させ、気候変動により積極 2023-12-11 11:40:36
  • サムスン電子、個人情報保護投資1位…サムスンSDS、LGU+も大幅に拡大
    サムスン電子、個人情報保護投資1位…サムスンSDS、LGU+も大幅に拡大 サムスン電子が今年、情報保護分野に最も多い金額と人材を投資した。 情報通信技術(ICT)分野ではLGユープラスが最も急激な引き上げ率を示した。 国民銀行は初めて順位圏に名を連ねており、サムスンSDSの増加幅も大きかった。 10日、科学技術情報通信省が公開した「2023年情報保護公示現況分析報告書」によると、韓国企業701社の今年の情報保護投資額は計1兆8526億ウォンと集計された。 昨年の1兆5319億ウォンより20.9%増えた規模だ。 企業別の平均投資額も26億ウォンで、前年(24億ウォン)より8.3%増加した。 サムス 2023-12-11 11:34:22
  • 現代自・起亜、7年ぶりに輸出200万台突破…輸出増加率は10年ぶり最高
    現代自・起亜、7年ぶりに輸出200万台突破…輸出増加率は10年ぶり最高 現代自・起亜が2016年以降、7年ぶりの今年に合算自動車輸出200万台を突破するものと予想される。 現代自・起亜の輸出は海外生産基地の拡大により、2010年代半ば以降に低迷していたが、新型コロナ以降、国内生産が急速に拡大し、増加している。 10日、韓国自動車モビリティ産業協会(KAMA)によると、現代自と起亜は今年1~10月にそれぞれ94万5062台、86万7136台を輸出した。 現代自・起亜の合算輸出台数は181万2198台で、今年に入って月平均18万台以上が海外に売れた。 このため、今年の残りの2ヵ月間、正常な流れを続ける 2023-12-11 11:13:08
  • SK、「自発的炭素排出権市場」拡大に向けたアジア初の連合体構築
    SK、「自発的炭素排出権市場」拡大に向けたアジア初の連合体構築 SKグループが自発的炭素排出権市場(VCM)拡大のためのアジア初の連合体を構築した。 SKグループは8日、アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイで開かれた第28回目の国連気候変動協約当事国総会(COP28)で、「技術基盤の事前取引炭素排出権市場(EPCM)連合」構築のための多国間業務協約式を開催したと10日、明らかにした。 多国間業務協約式にはSK(株)、SK E&S、Ecosecuritires、新韓投資証券、PwCコンサルティング、大韓商工会議所炭素削減認証センター、韓国水力原子力、韓国南東発電、Hartree Partners、BVRIO、ソウル大学 2023-12-10 13:12:50
  • SKテレコム、ダウジョーンズ持続可能経営指数(DJSI)ワールド指数編入
    SKテレコム、ダウジョーンズ持続可能経営指数(DJSI)ワールド指数編入 SKテレコム(SKT)は自社が2023年持続可能経営指数(DJSI)ワールド指数に編入されたと10日、明らかにした。 これにより、SKTは2008年にDJSIワールド指数に初めて編入された以後、2020年を除いた計15年間含まれた記録を持つことになった。 DJSIは世界最大の金融情報提供機関であるS&Pグローバルが毎年発表する持続可能性評価指数だ。 企業の持続可能な経営水準を判断し、投資家の責任投資意思決定を支援する基準として活用されている。 今年のDJSIワールド指数には、世界2544社の評価対象企業のうち、上位12.6%の320 2023-12-10 13:05:50
  • LG電子、12年連続で「DJSIワールド指数」編入
    LG電子、12年連続で「DJSIワールド指数」編入 LG電子は「DJSIワールド(DJSI World)」指数に12年連続で編入されたと10日、明らかにした。 該当指数はグローバル時価総額2500社を対象に実施される「ダウジョーンズ持続可能経営指数(以下DJSI)」評価で、「ESG経営上位10%企業」を意味する。 グローバル金融情報会社であるS&Pグローバルが発表するDJSI(Dow Jones Sustainability Index)は企業の経済的成果および環境(Environmental)・社会(Social)・支配構造(Governance)分野を含む持続可能経営評価指数であり、企業の持続可能経営水準比較および社会責任投資基準と 2023-12-10 12:55:49
  • HD現代建設機械、新規ミニ掘削機7種発売
    HD現代建設機械、新規ミニ掘削機7種発売 HD現代建設機械がミニ掘削機の新規ラインナップをローンチングし、製品競争力と供給能力を前面に出してミニ掘削機市場攻略を強化する。 HD現代建設機械は8日、全世界15ヶ国から法人駐在員、ディーラー、協力業者関係者など200人余りが参加した中、「新規ミニ掘削機7種グローバルローンチング行事」を行ったと明らかにした。 先立って、4日から4日間、板橋(パンギョ)HD現代グローバルR&Dセンターで開かれた「グローバルワークショップ」で、コンパクト(小型建設機械)製品競争力強化戦略について議論したのに続き 2023-12-08 17:17:22
前のページ316317318319320321322323324325次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.