2025. 09. 28 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 「AIフォン」ブームにサムスン電子、東南アジアスマートフォン市場1位奪還
    「AIフォン」ブームにサムスン電子、東南アジアスマートフォン市場1位奪還 サムスン電子が昨年末に奪われた東南アジアスマートフォン市場の先頭を奪還した。 7日、市場調査会社のカナリスによると、今年1月、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム、マレーシアの東南アジア5ヵ国のスマートフォン出荷量は726万台で、昨年1月より20%増加した。 サムスン電子はギャラクシーS24シリーズの発売効果に支えられ、150万台を出荷、20%の最も高い市場シェアを記録した 昨年12月、中国メーカーのTranssionに譲った1位の座を取り戻したのだ。 カナリスは東南アジア一帯の全般的な景気回復による需要 2024-03-07 11:53:35
  • LS電線、1300億ウォン規模の台湾海底ケーブル優先交渉対象者契約
    LS電線、1300億ウォン規模の台湾海底ケーブル優先交渉対象者契約 LS電線がデンマークのCIP社と台湾のFengmiao海上風力事業の海底ケーブル優先交渉対象者契約を締結したと6日、明らかにした。 台中港近海に2027年までに500MW規模のケーブルを建設する事業で、LS電線の海底ケーブル供給規模は約1300億ウォンと予想される。 会社側は“1次海上風力事業で超高圧海底ケーブル供給権を全て獲得したのに続き、2次事業の初プロジェクトに優先供給者として選定、グローバル事業力量を証明した”と述べた。 今回の事業は、台湾が2026年から2035年まで造成する15GW規模の第2次海上 2024-03-07 11:24:37
  • サムスンバイオロジックス、UCBと3千800億ウォン規模の委託生産増額契約締結
    サムスンバイオロジックス、UCBと3千800億ウォン規模の委託生産増額契約締結 サムスンバイオロジックスはベルギーに本社を置いているUCBと3819億ウォン規模の委託生産契約を締結したと6日、公示した。 今回の契約は2017年に同社と締結した4165万ドル(451億ウォン)規模の契約に対する増額契約だ。 UCBはブロックバスター治療剤「ビム」をはじめとする5種のてんかん治療剤を保有したグローバル製薬会社で、サムスンバイオロジックスは2017年にCMO契約締結以後、現在まで7年間パートナーシップを持続している。 UCBと長期パートナーシップが可能だった背景はサムスンバイオロジクスが▲世界最大生産能 2024-03-07 11:21:25
  • ロッテ免税店、金浦空港の酒類・タバコ免税販売区域の新規事業者に選定
    ロッテ免税店、金浦空港の酒類・タバコ免税販売区域の新規事業者に選定 ロッテ免税店が金浦国際空港出国場免税店の酒類・タバコ販売区域(DF2)を運営する新規事業者に選ばれた。これでロッテ免税店は既存に運営していた化粧品・香水区域(DF1)を含め金浦空港全体免税事業権を全て持っていくことになった。 6日、業界によると、関税庁は同日午後、特許審査委員会を開き、ロッテ免税店を金浦国際空港免税店DF2区域の最終事業者として落札した。ロッテは2031年まで7年間運営することになる。 新羅免税店は事業の連続性とロッテの金浦空港事業権独寡占に言及し入札に乗り出したが、運営権確保 2024-03-06 17:50:11
  • HD現代、「海上原子力エネルギー協議機構」の共同設立
    HD現代、「海上原子力エネルギー協議機構」の共同設立 HD現代が世界海上原子力分野初の国際民間機構設立を主導している。 HD現代の造船中間持株会社であるHD韓国造船海洋は「海上原子力エネルギー協議機構(NEMO)」をグローバル原子力先導機関と共同設立したと6日、明かにした。 英ロンドンに事務局を置くNEMOは今後、国際海事機関(IMO)、国際原子力機関(IAEA)とともに、海上環境での原子力配置、運営および解体に至るまでグローバル標準と規定を樹立し、海上原子力の商用化を推進していく予定だ。 NEMOにはHD現代をはじめ、ビル・ゲイツ氏が設立した米国の代表 2024-03-06 16:53:43
  • 現代建設、英小型モジュール原発事業に乗り出す…韓・米・英技術同盟締結
    現代建設、英小型モジュール原発事業に乗り出す…韓・米・英技術同盟締結 現代建設が英国の小型モジュール原発(SMR)事業に挑戦する。 原子力分野のグローバルトップティア企業間の多角的な技術同盟を構築し、英国のSMR事業進出の橋頭堡の拡張に乗り出した様子だ。 現代建設は5日(現地時間)、英ロンドンの駐英韓国大使館で、米Holtec Internationalと英Balfour Beaty、Mott MacDonaldとそれぞれ「英原子力庁SMR技術競争共同参加」関連業務協約(MOU)を結んだと6日、明らかにした。 現代建設とHoltecは今回の協約を契機に、△英国原子力庁SMR技術選定プロジェクト入札書提出 △英国SMR配置最終 2024-03-06 16:46:52
  • 大韓電線、英で3800万ドル規模の超高圧電力網プロジェクト受注
    大韓電線、英で3800万ドル規模の超高圧電力網プロジェクト受注 大韓電線はグローバルインフラグループ「Balfour Beatty」に超高圧電力網を供給する予定だと6日、明かにした。 該当プロジェクトは、英国北部地域に132kV級の新規超高圧電力網を構築する事業で、全体金額は約3800万ドル規模だ。 老朽化している加工線を地中線に変更し、電力供給の安定化と送電容量拡大を図る。 大韓電線は昨年11月にBalfour Beattyと業務協約(MOU)を締結し、相互協力してきた。 今回のプロジェクトもこのMOUの一環だ。 MOUを通じ、両社は2030年までに英国内で行われる2億2000万ポンド(約2億8000万 2024-03-06 16:33:50
  • LSエレクトリック、LG電子とスマートファクトリー協業推進
    LSエレクトリック、LG電子とスマートファクトリー協業推進 LSエレクトリックはLG電子とスマートファクトリーと関連して両社の技術と市場、パートナー会社を共有するアライアンス(Alliance)を結成し、スマートファクトリー構築ソリューションと製造分野のデジタルソリューション、エネルギー効率化事業を共に展開すると6日、明らかにした。 LSエレクトリックとLG電子・生産技術院は5日、LS龍山タワーで「スマートファクトリー事業協力体系を構築するにあたって相互共同利益増進」のための了解覚書(MOU)を締結した。 LSエレクトリックのチョ·ウクドン常務とLG電子のソン&mi 2024-03-06 16:30:13
  • ギャラクシーS24ウルトラ、米コンシューマー・リポート「最高スマートフォン」選定
    ギャラクシーS24ウルトラ、米コンシューマー・リポート「最高スマートフォン」選定 サムスン電子の人工知能(AI)スマートフォンのギャラクシーS24ウルトラが、米国有力消費者専門誌のスマートフォン評価で1位に上がった。 6日、関連業界によると、ギャラクシーS24ウルトラは、米コンシューマーリポートの最新スマートフォン評価で総点87点を獲得し、アップルのアイフォン15プロマックス(86点)を抜いて1位を占めた。 コンシューマー・レポートは評価項目10項目のうち、信頼度、満足度、カメラ、ディスプレー、耐久性、性能、音響、使いやすさ、通話など大部分の評価でギャラクシーS24ウルトラに最高点 2024-03-06 15:10:09
  • bhcチキン、台湾進出に拍車···上半期中に台北第1号店オープン
    bhcチキン、台湾進出に拍車···上半期中に台北第1号店オープン チキンフランチャイズのbhcチキンが台湾市場への進出に拍車をかけている。 bhcチキンは6日、前日ソウル松坡区のbhc本社で台湾F&B企業のフトングループ(HUTONG International Catering Group)とマスターフランチャイズ協約を締結したと明らかにした。 bhcチキンによると、この日の協約式にはbhcのソン・ホソプ代表とパートナー会社のMatt Wu(マット・ウ)フトングループ代表など両社の主要関係者が参加した。 同日、bhcチキンと協約を締結したフトングループは、台湾現地で9つの外食ブランドを運営するF&B 2024-03-06 14:31:40
  • ESTsoft・NIA、「AIアナウンサー」提供契約締結
    ESTsoft・NIA、「AIアナウンサー」提供契約締結 AIサービス専門企業であるイーストソフト(ESTsoft)が6日、韓国知能情報社会振興院(NIA)の事業者選定評価に活用されるAIアナウンサーを提供すると明らかにした。 今回のAIアナウンサー導入は、年間500件余りに達する事業者評価過程で、担当者の単純反復業務を最小化し、業務効率性を高めるという趣旨だ。繰り返される評価案内と事業説明をAIアナウンサーに代替し、担当者は事業計画樹立と運営などの業務に集中できるようにするということだ。 このためにESTsoftはAIアナウンサーとして活用される知的財産権(IP)と 2024-03-06 13:52:56
  • サムスンファミリーハブ冷蔵庫、「ULソリューションズ」最高のセキュリティレベル獲得
    サムスンファミリーハブ冷蔵庫、「ULソリューションズ」最高のセキュリティレベル獲得 サムスン電子は2024年型「ビスポーク冷蔵庫・ファミリーハブプラス」がグローバル家電業界で初めて「ULソリューションズ(UL Solutions)」主管のモノのインターネット(IoT)セキュリティ評価で、最高等級を獲得したと5日、明らかにした。 今年上半期のグローバル発売を控えたビスポーク冷蔵庫・ファミリーハブプラスは「AIビジョンインサイド」等、強化された人工知能(AI)とIoT技術が適用された。 今回のULソリューションズのセキュリティ検証を通じ、強力な使用者個人情報保護性能が確認された。 ULソリューションズのIo 2024-03-06 10:39:26
  • ポスコグループ、「インターバッテリー2024」で二次電池素材のバリューチェーンを披露する
    ポスコグループ、「インターバッテリー2024」で二次電池素材のバリューチェーンを披露する ポスコグループが「インターバッテリー2024」で、グループの二次電池素材事業の現在と未来を披露する。 ポスコグループは6日から8日までソウルCOEXで開かれる今回の展示会で、ポスコホールディングスの主管でポスコ、ポスコインターナショナル、ポスコフューチャーエムをあわせるグループの二次電池素材フルバリューチェーン(Full Value Chain)を紹介すると5日、明らかにした。 昨年までグループを代表してポスコフューチャーエムが陽・陰極材事業を中心に紹介したが、今年からはポスコホールディングス主導で二次電 2024-03-06 10:30:07
前のページ274275276277278279280281282283次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.