2025. 09. 28 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ティーウェイ航空、「初の欧州行き」クロアチアに新規就航
    ティーウェイ航空、「初の欧州行き」クロアチアに新規就航 ティーウェイ航空は16日午前、仁川-ザグレブ欧州路線を新規就航し、本格的な欧州への路線拡張に乗り出した。 今回の新規就航を記念するため、ティーウェイ航空の役職員および関係者が参加した中で就航式行事を行い、ティーウェイ航空初のヨーロッパ路線であるクロアチア・ザグレブ行き搭乗客を対象に記念品を伝達したりもした。 また、ザグレブ到着後、現地でティーウェイ航空の役員およびDamir Kusen駐韓クロアチア大使、オ·ジュングン駐クロアチア韓国大使館公使参事官、Marija Dolores Rotimクロアチア経済会 2024-05-17 22:25:18
  • SKエコプラント、第1四半期の営業利益566億ウォン…17.9%増加
    SKエコプラント、第1四半期の営業利益566億ウォン…17.9%増加 SKエコプラントは今年第1四半期の連結基準の営業利益が566億ウォンで、昨年同期対比17.9%増加したと16日、公示した。 SKエコプラントがこの日公示した四半期報告書によると、第1四半期の売上高は2兆631億ウォンで、39.8%増えた。 SKエコプラントは半導体と建築部門の実績成長と共に、△SKエコエンジニアリング △SKテス △SKエコプラントアメリカスなど子会社の実績反映で売上が増加したと明らかにした。 新事業である環境事業も業績改善に大きな影響を及ぼした。 環境事業の第1四半期の売上高は子会社の業績改善などに 2024-05-17 22:19:47
  • SKシグネット-世界最大の注油機会社のGilbarco、戦略的パートナーシップ締結
    SKシグネット-世界最大の注油機会社のGilbarco、戦略的パートナーシップ締結 SKシグネットが14日、ドイツのシュトゥットガルトで開かれたユニティエキスポ(UNITI Expo)で、グローバル給油機メーカーのGilbarco Veeder-Rootとパートナーシップを締結したと発表した。 会社は今回のパートナーシップを通じ、Gilbarcoに製品を独占供給し、Gilbarcoのネットワークを基盤に北米と南米、欧州など32の中核市場に「V2超急速電気自動車充電器」の供給を加速化する計画だ。 Gilbarcoは米国と欧州で注油機市場シェア1位を記録している。 特に、米国内のコンビニ注油機市場で60%以上のシェアを占めており、 2024-05-17 15:55:02
  • アシアナ航空、第1四半期の過去最大の売上にも赤字転換…「長距離・中国路線で、下半期改善」
    アシアナ航空、第1四半期の過去最大の売上にも赤字転換…「長距離・中国路線で、下半期改善」 アシアナ航空が今年第1四半期の売上高1兆6330億ウォンで、前年同期比12.1%増加したと16日、明らかにした。 歴代第1四半期の中で、最大の売上記録だ。 ただし、同期間の営業損失は312億ウォンで赤字転換し、当期純損失は1744億ウォンを記録し、アーニングショックを起こした。 第1四半期の営業損益が赤字転換した要因について、会社側は供給と輸送量の増加などによる営業費用の増加と為替レートの影響、運営航空機の減価償却費の増加、安全投資費用の拡大、油類費の引き上げなどを挙げた。 特に、減価償却費は前年比2 2024-05-17 15:49:14
  • LG電子、第1四半期の家電購読売上3456億ウォン…歴代最大
    LG電子、第1四半期の家電購読売上3456億ウォン…歴代最大 LG電子の家電購読事業が四半期最大の実績を上げた。 16日、金融監督院の電子公示システムによると、LG電子は今年第1四半期の購読事業で、売上3456億ウォンを記録した。 昨年第1四半期の2010億ウォンより72%増加した数値で、四半期基準で歴代最大値だ。 LG電子は2009年、浄水器レンタル事業を開始して以来、品目拡大や管理、提携サービスへと領域を広げながら、購読事業を強化してきた。 特に、昨年は生活家電だけでなく、冷蔵庫、洗濯機、TV、ノートパソコンなどに購読領域を広げ、急成長傾向を示した。 これに対し、昨 2024-05-17 15:43:04
  • CJオリーブヤング、第1四半期の売上1兆762億ウォン…3期連続で1兆突破
    CJオリーブヤング、第1四半期の売上1兆762億ウォン…3期連続で1兆突破 CJオリーブヤングは別途基準で、今年第1四半期の売上高が1兆762億ウォンを記録し、昨年同期比30%増加した。 16日、CJが提出した四半期報告書によると、CJオリーブヤングの第1四半期の売上は別途基準で1兆762億ウォンだ。 これは前年同期比30%増加した数値だ。 オリーブヤングは昨年第3四半期から3期連続で1兆ウォンを超える売上を記録した。 オリーブヤングはこのような好実績が商品キュレーション能力、新進ブランド発掘力量、オン·オフラインを連係させたオムニチャネル加速化、外国人観光客売上増大、K-ビ 2024-05-17 15:40:07
  • LG、具光謨主宰の戦略報告会…AI・電装事業の戦略点検
    LG、具光謨主宰の戦略報告会…AI・電装事業の戦略点検 LGグループが上半期の戦略会議を開き、グローバル複合危機の中で、未来事業の中長期戦略を模索する。 16日、財界によると、具光謨(ク·グァンモ)LGグループ会長は今月初めから2週間、LG電子とLGイノテックなど主要系列会社を対象に中長期戦略方向を点検する戦略報告会を主宰した。 LGグループは毎年上半期に各事業本部の事業現況と今後の方向性などを点検する戦略報告会を開く。 下半期には経営実績と翌年の事業計画を中心に、顧客価値の向上と事業競争力の強化戦略などを議論する事業報告会を開いている。 2024-05-17 15:37:19
  • ネットフリックス、K-コンテンツのための技術教育「Grow Creative」発足
    ネットフリックス、K-コンテンツのための技術教育「Grow Creative」発足 ネットフリックスが韓国だけの固有のプロダクション(制作)力量と長所を極大化するために技術教育に乗り出す。 ネットフリックスは17日、韓国コンテンツプロダクション力量強化のための「Grow Creative(グロークリエイティブ)教育キャンペーン」を披露し、人材養成と技術交流に乗り出すと明らかにした。 ネットフリックスのハ・ジョンス韓国プロダクション総括ディレクターは、「ネットフリックスの教育を通じて成長した専門人材が韓国のプロダクション生態系全般にわたるコンテンツの水準を引き上げることができる 2024-05-17 14:48:52
  • ハンファオーシャン、日本の京セラと「造船業オーダーメイド経営システム」導入
    ハンファオーシャン、日本の京セラと「造船業オーダーメイド経営システム」導入 ハンファオーシャンが生産革新を通じた超格差の競争力確保に乗り出す。 ハンファオーシャンは17日、日本企業の京セラと提携し、造船業に合わせた経営システムを導入すると明らかにした。 両社は去る16日、ハンファオーシャン巨済(コジェ)事業場で造船業特化経営システムを導入するために生産・設計・原価管理など分野別専門家で構成された共同タスクフォース(TF)チームを新設し活動に着手した。 造船業は伝統的な製造産業で、経営成果の大部分が現場生産能率によって左右される。しかし、大多数の現場技術者は 2024-05-17 14:21:40
  • エアソウル、第1四半期の営業利益276億ウォン··第1四半期「過去最大」
    エアソウル、第1四半期の営業利益276億ウォン··第1四半期「過去最大」 エアソウルは17日、今年第1四半期の売上986億ウォン、営業利益276億ウォンを記録したと明らかにした。 これは昨年第1四半期より各々16.3%、2.6%増加したもので、エアソウルが2015年に創立された以来、歴代第1四半期の最大実績である。 営業利益率は28%を記録し、現在まで今年第1四半期の実績を発表した国内航空会社の中で最も高かった。 エアソウルは第1四半期の激しい競争環境でも戦略的な路線運用と多様な提携プロモーションや、円安が続いた影響などがシナジー効果を生んだと明らかにした。 エアソウルの関係 2024-05-17 09:48:23
  • LGユープラス、廃バッテリーリサイクル協議体「バリワン」発足
    LGユープラス、廃バッテリーリサイクル協議体「バリワン」発足 LGユープラスは16日午前、廃バッテリー資源再循環の先頭に立つ協議体「バリワン(Battery Recycle One team)」出帆式を開催したと明らかにした。 バリワンは資源リサイクルで環境・社会・透明経営(ESG)に貢献し、持続可能な社会を作ろうと民間と機関が集まった協議体だ。 資源循環の死角地帯にある廃バッテリーの回収率を高め、新しいバッテリーにしてリサイクルする好循環構造を作っていくために発足した。 参加業者は主管社であるLGユープラスとエナジャイザー、ER、韓国電池リサイクル協会、大·中小企業農漁業 2024-05-16 12:35:09
  • サムスン電子、アップルを抜いて米消費者満足度1位
    サムスン電子、アップルを抜いて米消費者満足度1位 サムスン電子のスマートフォンがアップルのホームである米国消費者攻略に成功し、最も満足度の高い5Gスマートフォンブランドに選ばれた。 16日、業界によれば、サムスン電子の5Gスマートフォンは米国消費者満足指数協会(ACSI)が14日(現地時間)に発表した「2023~2024年消費者満足度」報告書で、最も高い点数である83点を受け、単独1位に上がった。 今年、サムスン電子が獲得した83点は昨年の81点から2点上昇した数値だ。 アップルは同期間1点上昇した82点を獲得して2位にとどまり、昨年、サムスン電子と記録した共同1位 2024-05-16 12:27:55
  • LGディスプレイ、SIDで次世代OLED新技術の大挙公開
    LGディスプレイ、SIDで次世代OLED新技術の大挙公開 LGディスプレイが世界最大のディスプレイ展示会「SID 2024」で、次世代OLED新技術を大挙公開した。 LGディスプレイは14日(現地時間)、米サンノゼのマッケンナリーコンベンションセンターで開幕した「SID 2024」で、「より良い未来」をテーマにVR(仮想現実)用のOLEDoS新技術、画質の限界を超えた大型OLEDパネル、SDV(ソフトウェア中心車両)に最適化された車両用ディスプレイソリューションを総網羅して紹介したと明らかにした。 特に、LGディスプレイは、画面の明るさと解像度を従来に比べて画期的に高めたVR用OLEDoS新 2024-05-16 12:15:19
前のページ238239240241242243244245246247次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.