2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ハンファ、英ファーンボロー航空ショーに参加…先端航空エンジンの試作品を初公開
    ハンファ、英ファーンボロー航空ショーに参加…先端航空エンジンの試作品を初公開 ハンファが世界3大航空ショーの一つである英国「ファーンボロー航空ショー」で、韓国航空・宇宙技術力を披露する。 独自開発を推進している先端航空エンジンのプロトタイプを公開し、韓国型発射体「ヌリ号」とAESAレーダー、小型SAR衛星などを前面に押し出し、グローバル市場を攻略するという構想だ。 ハンファは26日まで英国ロンドン近郊のファーンボロー(Farnborough)空港で開かれるファーンボロー航空ショー(Farnborough Airshow)に参加すると22日、明らかにした。 ハンファエアロスペースとハンファシステムは約60 2024-07-23 11:18:19
  • ネイバー、サウジデジタルツイン構築プロジェクトに本格着手
    ネイバー、サウジデジタルツイン構築プロジェクトに本格着手 チームネイバーがサウジアラビア政府とともに、デジタルツインプロジェクトに本格的に着手する。 ネイバーは21日(現地時間)、サウジ首都リヤドでサウジ自治行政住宅部・国立住宅会社(NHC)とともに、現地デジタルツインプラットフォーム構築事業の本格的な着手のための宣言行事を行ったと22日、明らかにした。 デジタルツインとは、仮想のデジタル世界に現実世界を同じように具現する技術をいう。 ネイバーがサウジで進行するデジタルツインプラットフォームはサウジ都市・建物などを実際と同じ3次元(3D)仮想データ 2024-07-22 17:49:36
  • 現代自動車グループ、韓国経済人協会に35億ウォン納付…4大グループの中で初めて
    現代自動車グループ、韓国経済人協会に35億ウォン納付…4大グループの中で初めて 現代自動車グループが主要4大グループのうち、一番先に韓国経済人協会の会費を納付したことが分かった。 22日、業界によると、現代自動車グループは今月初め、韓国経済人協会に会費を払った。 現代自動車グループが納付した会費は、韓国経済人協会が要請した35億ウォン水準だという。 現代自動車グループ内の韓国経済人協会の会員社は、現代自と起亜、現代建設、現代モービス、現代製鉄の計5社である。 これに先立ち、韓国経済人協会は3月末~4月初めにサムスン・SK・現代自・LGなど4大グループを含む420余りの会員会 2024-07-22 17:39:49
  • 大韓航空、「夢の航空機」ボーイング787-10運航…日本路線から運航開始
    大韓航空、「夢の航空機」ボーイング787-10運航…日本路線から運航開始 大韓航空は今後、次世代機団の一軸を担うボーイング787-10を導入し、25日に仁川発日本東京(成田)行き路線に初投入すると22日、明らかにした。 大韓航空が今回導入した787-10機種は、現存するボーイング航空機の中で最も進歩したモデルだ。 燃料効率が高く、炭素排出量が少ないエコ航空機で、1号機の導入を皮切りに、2027年までに計20台の787-10航空機を運用する計画だ。 会社側は787-10の初運航であるだけに、安全運航に集中する。 運航部門では787-9の高経歴機長を優先的に投入する。 787-10は夢の航空機「ドリー 2024-07-22 16:43:29
  • 済州航空、9月14日から週3回「仁川~鹿児島」運航再開
    済州航空、9月14日から週3回「仁川~鹿児島」運航再開 済州航空は22日、9月14日から仁川~鹿児島路線に週3回の日程で再運航すると明らかにした。去る2019年3月に運航を停止してから5年7ヶ月ぶりだ。 この路線は毎週火・木・土曜日、仁川国際空港から午後12時40分に出発し、鹿児島空港に午後2時30分に到着する。帰国便は午後3時30分に出発し、午後5時40分に到着する。 「日本のナポリ」と呼ばれる鹿児島は、日本の最南端の観光地であるだけに、年中穏やかな気候と優れた自然景観を備えている。 済州航空は現在、仁川発東京(成田)、大阪、福岡など14の日本路線を運航して 2024-07-22 16:34:50
  • 斗山エナビリティ、ガスタービン部門受注1兆突破
    斗山エナビリティ、ガスタービン部門受注1兆突破 斗山エナビリティがガスタービン部門で1年ぶりに1兆ウォン以上の受注を達成した。 今月だけでK-ガスタービン製作、サービス、発電所建設を全て受注し、超大型ガスタービン関連の主機器製作およびサービス累積受注金額が1兆ウォンを超えた。 斗山エナビリティは22日、韓国中部発電と5800億ウォン規模の咸安(ハムアン)複合発電所受注契約を締結したと明らかにした。 今回の契約で、斗山エナビリティは咸安複合発電所のパワーブロックを設計から主機器の製作・供給、施工までEPCで一括遂行し、2027年までに竣工する予定だ。 2024-07-22 16:22:07
  • 現代自のエラントラN TCR、TCRワールドツアーで4ラウンド優勝
    現代自のエラントラN TCR、TCRワールドツアーで4ラウンド優勝 現代自がグローバルトップクラスのツーリングカー大会「2024 TCRワールドツアー」第4ラウンドのブラジルレースで、優勝カップを持ち上げ、今年2回目のポウディアムの頂上に立った。 現代自は2「ザ·ニュー・エラントラN TCR」が今月19日から21日(現地時間)までブラジル・サンパウロ所在のインターラゴスサーキットで開催された2024 TCRワールドツアー第4ラウンドで優勝したと22日、明らかにした。 ザ·ニュー・エラントラNTCR競走車として出場したNorbert Michelisz選手は、21日に行われた2回目の決勝レー 2024-07-22 16:12:39
  • ハンファオーシャン、米艦艇MRO事業参加のための資格取得
    ハンファオーシャン、米艦艇MRO事業参加のための資格取得 ハンファオーシャンが米海軍艦艇のメンテナンス(MRO)事業に本格的に進出するための足場を設けた。 ハンファオーシャンは22日、米海軍補給体系司令部と艦艇整備協約(MSRA)を締結したと明かにした。 今回の協約で、ハンファオーシャンは今後5年間、米海軍が規定した艦艇に対するMRO事業入札に公式参加できる資格を獲得した。 今回の協約締結は、ハンファオーシャンが保有している艦艇技術力と整備力量を世界的な市場で立証したという評価だ。 これと共に、米海軍との協力強化で、グローバル防衛産業市場で地位を固める 2024-07-22 16:01:13
  • LG電子、「人間工学デザイン賞」で最多受賞…クロイサブボット「最高賞」
    LG電子、「人間工学デザイン賞」で最多受賞…クロイサブボット「最高賞」 LG電子は大韓人間工学会主管の「2024人間工学デザイン賞」で、最高賞のグランプリ1つを含め、6つを受賞し、最多受賞企業としてデザイン競争力を立証したと22日、明らかにした。 △LGクロイ(CLOi)サブボットが「最高賞」 △LGシグネチャー洗濯乾燥機が「最高製品賞」 △LGシネビームキューブは「最高革新賞」 △LG ウルトラギアオーレッドゲーミングモニター、LGオールニュースタイラー、LGシャワー水栓などが「特別賞」を受けた。 人間工学デザイン賞は、韓国の人間工学的設計分野の最高権威の賞だ。 使用者の観点から△使 2024-07-22 15:50:40
  • 「現存する最高のTV」…LG OLED evo、海外メディアの好評が相次ぐ
    「現存する最高のTV」…LG OLED evo、海外メディアの好評が相次ぐ LG電子は自社の共感知能(AI)TV「LG OLED evo」が全世界14ヶ国の消費者メディアのTV性能評価で、全て1位を占めたと21日、明らかにした。 米国消費者メディアのConsumer ReportsはLG OLED evoに対し、△70インチ以上 △65インチ △46~52インチ △39~43インチなど大きさ別に区分した項目で、全て最高評価をした。 特に、2024年型OLED evo(G4)に対しては「現在購入できる最高のTVの一つ」とし、334つの評価対象のうち、最高点数を与えた。 英国消費者メディアのWhich?もLG OLED evo(C4)について「これ以上良いことはない」と 2024-07-22 11:59:56
  • LGエネルギーソリューション-GM合弁「アルティアムセルズ」、米国バッテリー3工場の建設を一時中断
    LGエネルギーソリューション-GM合弁「アルティアムセルズ」、米国バッテリー3工場の建設を一時中断 LGエネルギーソリューションとゼネラルモーターズ(GM)の合弁法人であるアルティアムセルズ(Ultium Cells)が、米国に建設中の電気自動車バッテリー3工場の建設が一時中断された。 これについてグローバル高金利・高物価状況と電気自動車キャズム(Chasm・一時的需要停滞)などで、速度調節に乗り出したという解釈が出ている。 21日、業界によると、アルティアムセルズは来年の稼動を目標に、米ミシガン州ランシングに建設している第3工場の建設を最近、一時中断した。 ただし、完全中断または撤収ではなく、業況を鋭 2024-07-22 11:43:23
  • 斗山ロボティクス、斗山ボブキャットの子会社編入後に合併推進
    斗山ロボティクス、斗山ボブキャットの子会社編入後に合併推進 斗山グループが早ければ来年初め、斗山ロボティクスと斗山ボブキャットの合併に乗り出す。 21日、業界によると、斗山グループは年内に斗山ボブキャットを斗山ロボティクスの子会社に編入した後、来年上半期に両社を一つの会社に合併する計画だ。 斗山グループで「キャッシュカウ」の役割をしてきた斗山ボブキャットは今回の合併を契機に、大規模投資や買収合併(M&A)に積極的に乗り出すものと観測される。 斗山グループは直ちに両社を合併する場合、各種行政手続きなどで長時間かかると見て、斗山ボブキャットを 2024-07-22 11:35:47
  • ネイバー、政府に「LINEヤフーがセキュリティ強化の主体」と伝達
    ネイバー、政府に「LINEヤフーがセキュリティ強化の主体」と伝達 ネイバー(NAVER)が日本代表メッセンジャー「LINE」利用者の個人情報セキュリティ強化主体はLINEヤフーという立場を政府に伝達した。 日本政府がLINEヤフー利用者の個人情報流出を問題視して要求したセキュリティ強化案をネイバーではなく、LINEヤフーが主軸にして提示しなければならないという立場だ。 21日、情報通信(IT)業界によれば、ネイバーはLINEヤフーのセキュリティシステムの強化、ネイバーとLINEヤフーが連結された部分でセキュリティ脆弱憂慮解消などで政府が支援する部分があるのか、先月に科学技術情報通信 2024-07-22 11:26:43
前のページ206207208209210211212213214215次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.