銀行圏の家計融資残高が先月も減少傾向を続けた。
金融界は1日、5大都市銀行(KB・新韓・ハナ・ウリ・NH農協)の先月28日基準の家計融資残高は702兆1983億ウォンと集計結果を明らかにした。これは3月末より9954億ウォン減少した数値だ。
これで銀行の家計貸出は4ヵ月連続で後退した。ただし、1月(-1兆3634億ウォン)、2月(-1兆7022億ウォン)、3月(-2兆7436億ウォン)に比べて減少幅は減った。
融資の種類別では、住宅ローンが506兆6174億ウォンから506兆6019億ウォンへと1155億ウォン減った。新政府の不動産政策の方向性がはっきりせず、関連取引が遅々として進まなかったためだ。これは伝貰(チョンセ)融資に対する需要増につながった。伝貰資金融資の場合、2640億ウォン(131兆3349億ウォン→131兆5989億ウォン)が増えた。
信用貸出は133兆3996億ウォンから132兆7895億ウォンに減った。
銀行は融資取扱量の拡大に向け、融資金利の引き下げのほか、満期40年分割返済住宅担保融資や満期10年信用融資の発売など活発な動きを見せている。
家計向け融資が減少した原因は、最近大幅に上昇した金利だ。農協を除く4大銀行の住宅ローン変動金利(新規コフィックス連動)は先月29日基準で年3.420~5.338%水準に形成された。昨年末(3.710~5.070%)と比べて上段が0.268ポイント高くなった。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。