サムスン電子、2億画素超えた…超技術が集約されたモバイルイメージセンサー公開

[サムスン電子、2億画素超えた…超技術が集約されたモバイルイメージセンサー公開]



サムスン電子が業界最高水準のモバイルイメージセンサー技術を披露しながら、次世代モバイル機器のカメラ変化を主導している。

サムスン電子は業界で初めて「2億画素」の壁を越えたモバイルイメージセンサー「アイソセルHP1」、業界最小の大きさのデュアルピクセルイメージセンサー「アイソセルGN5」を2日、公開した。

2019年、業界で初めて1億800万画素のイメージセンサーを発売したサムスン電子は、2年ぶりに2億画素の壁も一番先に越え、超格差をもう一度実現した。

アイソセルHP1製品は0.64μm(マイクロメーター・1μm=100万分の1m)ピクセルを利用し、1億800万画素の製品より画素数を85%ほど多く増やしながらも、オプティカルフォーマット(カメラレンズを通じて入ってくるイメージが認識される領域の直径)大きさの増加を最小化した。

サムスン電子の独自新技術「カメレオンセル」が初めて適用され、撮影環境によって、4つあるいは16の隣接ピクセルを組み合わせることができるというのが該当製品の最大の特徴だ。 この技術を活用し、暗い環境で隣接ピクセルを組み合わせ、光を浴びる面積を1.28μmあるいは2.56μmピクセルのように広げ、明るくて鮮明な写真を撮ることができる。

サムスン電子は同日、アイソセルHP1と共に、業界最小サイズのデュアルピクセル製品「アイソセルGN5」も披露した。

デュアルピクセルは光を集めるフォトダイオードがピクセルごとに2つずつ搭載される。センサーのすべてのピクセルが焦点を合わせる同時に、色の情報も受け入れることができ、画質損傷なく、迅速かつ正確な自動焦点機能を実現することができる。

アイソセルGN5には「デュアルピクセルプロ」技術が適用され、被写体の左右の位相差だけを活用する従来のデュアルピクセルとは違って、上・下・左・右の位相差をすべて使用、オートフォーカス性能を強化したのが特徴だ。

これに加え、ピクセルの間に絶縁部を形成するFDTI(Front Deep Trench Isolation)工法を初めてデュアルピクセル構造に最適化し、フォトダイオードの間にも部分的に適用した。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기