ソフトバンク、経営難のウィーワークに95億ドル投入・・・持分80%確保

  • ソフトバンク、救済案としてウィーワークの持分30%→80%

  • ウィーワークの身代金、10カ月で470億ドル→80億ドル

  • ニューマン元CEO、17億ドルの「ゴールデンパラシュート」脱出議論

[写真=AP・聯合ニュース]


経営難に陥った米国のオフィス共有会社のウィーワークが、孫正義会長が率いる日本のソフトバンクの救済案を受け入れることにした。

ブルームバーグなど主要外信によると、ウィーワークは22日(現地時間)ソフトバンクが50億ドル(約5兆8700億ウォン)規模で現金を投入し、現在の株主から30億ドル分の持分を買収する内容の救済案を受け入れることにしたと発表した。ソフトバンクは従来に約束した15億ドル規模の新株引受権の行使も拍車をかけることにした。

取引が完了したら、ソフトバンクのウィーワーク持分は30%から80%まで増える。ただ、議決権の基準では50%が超えず、ウィーワークがソフトバンクの子会社にはならない見込みだと外信は伝えた。

今回の取引でウィーワークの身代金は80億ドルと評価された。今年1月に株式公開(IPO)を期待しながら投資家を募集した当時に策定された470億ドルと比較すると、6分の1になった水準だ。

ウィーワークの創業者アダム・ニューマン元最高経営責任者(CEO)は取締役会を離れることになった。ニューマンは、ウィーワークの収益性に対する懐疑論と個人的な議論の中でIPO計画が延期されると、先月CEOから辞退して理事会の議長だけを務めてきた。

代わりに、ソフトバンクは退くニューマンに計17億ドルを支給する計画だ。ニューマンの持分10億ドル分を買い入れ、1億8500万ドルのコンサルティング料を支払い、JPモルガンに対する融資返済用に5億ドルの信用供与を提供することにした。ウィーワークの新しい理事会の議長にはソフトバンクのマルセロ・クラウレ最高運営責任者(CEO)を就かせる方針だ。

孫会長は声明を通じて、「われわれは世界の人々の働き方が大きく変化していると信じている」とし、「ウィーワークはこうした革命の最前線にいる」と述べた。

彼は「ウィーワークが経験する成長痛は、世界有数の破壊的技術企業にとって珍しいことではない」とし、「ソフトバンクは相当な規模の資金を投入し、経営支援を通じてウィーワークに注ぐ努力を倍加することにした」と付け加えた。

ただ、ソフトバンクの今回の決定をめぐって懐疑論も提起された。業界の関係者は「ソフトバンクの投資家の中には、これだけたくさんの資金を一つの会社に注ぎ込むことを狂ったと思う人が多いだろう」と批判した。この日、日本東京株式市場でソフトバンクの株価は2.6%下落して引けた。

ブルームバーグは、わずか数ヶ月前までは世界で最も高い身代金を誇っていたウィーワークが緊急救済案を受け入れたことをめぐり、最近最も劇的な悪夢を経験した企業と評価した。追加の資金支援がなければ、ウィーワークは来月中に現金がなくなると予想され、コストを削減するために2000人以上の社員を切り取らなければならない状況だ。今年上半期だけでウィーワークは9億ドルの赤字を出したと伝えられた。

経営難に苦しむ会社を売却し、ニューマン氏が17億ドルを受け取ることをめぐっても議論が起きている。CNNはニューマン氏が「17億ドルのゴールデンパラシュートに乗って脱出した」と皮肉った。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기