デジタル通貨に否定的だった中央銀行


11日、金融業界によると、スウェーデン、ヨーロッパ、中国などでの中央銀行の次元でデジタル貨幣発行を検討している。

最も積極的なのは、スウェーデンの中央銀行である。スウェーデンは、「eクローナ」発行の実験を経て、来年末までにデジタル通貨発行するかどうかを確定する方針である。中国人民銀行は、2014年から仮想通貨の発行を検討している。

イスラエルは仮想通貨を全面禁止したが、中央銀行の次元ではデジタル通貨の導入を検討している。欧州中央銀行(ECB)とサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)もデジタル貨幣発行に前向きな姿勢を見せている。その中で否定的な立場を明らかにしてきたアメリカ連邦準備委員会でも変化の気流が検出されている。

韓国中央銀行である韓国銀行も、仮想通貨の研究に突入した。「仮想通貨とCBDC(Central Bank Digital Currency)共同研究タスクフォース(TF)を構成し、仮想通貨が支給決済システムや金融システム全体への影響などを点検する。

また、中央銀行のデジタル貨幣発行に関する問題についての研究も進めている。今月末に予定されている定期人事では、仮想通貨関連の対応のための別途の専門組織を金融決済局に新設する計画である。

これまで世界の中央銀行は、仮想通貨のほとんど「守ってみよう」という立場だった。ビットコインのようなパスワード貨幣価値の固定手段としての安定性が低いという認識が強いからである。

また、現在の中央銀行はドル・ウォン・人民元など各国法定通貨の供給量に基づいて、実体経済活動を調節している。デジタル通貨が通用すると、金融政策の変化も避けられない。サイバー攻撃や個人情報の流出、改ざん、秘密資金造成などの地下経済陽性などの脆弱性も解決しなければならない問題である。

このようなリスクにも、中央銀行がデジタル貨幣発行について肯定的に検討しているのは、利点も少なくないからである。ブロックチェーンをベースにしたパスワード貨幣は金融業界の根幹を変える革新的な技術である。市中銀行を経由せずに解決することができる業務が増え、各種手数料も大幅に削減することができる。

イ・グァンサン金融研究院研究員は“民間部門の仮想通貨市場が特定の臨界点を超えると公的デジタル通貨の発行のための敵機を逃すことができる”とし“今後、中央銀行がデジタル通貨を発行する場合、民間部門の仮想通貨市場の規制システムをどのように設定するかなどについても検討が必要である”と述べた。

(亜洲経済オンライン)


<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기