現代製鉄、公正取引委員会の調査証拠抹消


[写真=公正取引委員会]

公正取引委員会不公正行為の調査に故意に証拠資料を削除し、提出を拒否した現代製鉄が巨額の罰金撤退を迎えることになった。

公正取引委員会は、公正取引法違反の疑いに関連調査を妨害した現代製鉄と従業員11人に過料3億1200万ウォンを賦課することを決定したと7日明らかにした。これは、公正取引委員会が調査妨害に課された罰金の中で、サムスン電子、CJ第一製糖に続き3番目に多い金額である。

公正取引委員会は調査妨害を理由に、2012年3月にサムスン電子に4億ウォン、2011年6月にCJ第一製糖に3億4000万ウォンの過怠金をそれぞれ賦課している。

公正取引委員会によると、現代製鉄所属の職員2人は昨年12月7日から2日間行われた公正取引委員会の現場調査を避けるために、社内の電子メールや電子ファイルなどを復元不可能な方法で削除した。公正取引委員会が調査前に発表した「電算資料の削除・隠匿・変更禁止」に同意したが、ファイル完全削除プログラムを利用して証拠を消したことが明らかになった。

また、2月3日に施行された2次現場調査で、従業員の外部記憶装置(USB)を使用承認状況を隠した事実が摘発された。

現代製鉄本社政策サポートは、公正取引委員会のUSB承認ステータス要求に“2人の従業員が、承認を受け使用している”と答えたが、実際には少なくとも11人の従業員がUSBを使用していた。

公正取引委員会は、11人に証拠資料があるUSBの提出を要求したが、拒否された。役員と現代製鉄会社レベルでも“USBには、個人情報が保管されている”という理由で調査協力要請を拒否したというのが公正取引委員会の説明である。

確認の結果、11人のUSBには1000種類以上の仕事に関連するファイルが含まれていたことが明らかになった。公正取引委員会の関係者は“7月からは、公正取引法の改正に調査拒否・妨害行為に対して刑罰を課すできるようになっている”とし“調査の実効性をより一層向上させることができる”と述べた。

(亜洲経済オンライン)


<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기