2025. 09. 24 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスン電子DX部門長に「ギャラクシー神話」ノ·テムン社長を選任…「リーダーシップ空白を最小化」
    サムスン電子DX部門長に「ギャラクシー神話」ノ·テムン社長を選任…「リーダーシップ空白を最小化」 故ハン·ジョンヒ副会長の突然の死亡でリーダーシップ空白状態に陥ったサムスン電子・デバイス経験(DX)部門を救う投手として、ノ·テムンモバイル経験(MX)部門長(社長)が登板した。 サムスン電子はDX部門長職務代行にノ·テムン社長を選任したと1日、明らかにした。 ハン副会長が兼職していた品質革新委員長の席もノ社長が引き受ける。 サムスン電子は“MX事業部長にDX部門長職務代行を任せ、早期に組織安定化を図ろうと思う”と選任背景を説明した。 サムスンTVの19年連続1位を率いた「TV 2025-04-02 14:30:11
  • LGエネルギーソリューション、米アルティアム・セルズバッテリー工場を3兆ウォンで買収
    LGエネルギーソリューション、米アルティアム・セルズバッテリー工場を3兆ウォンで買収 LGエネルギーソリューションが米ミシガン州にあるGMとのバッテリー合弁法人「アルティアム・セルズ(Ultium Cells)」第3工場を買収する。 新規工場増設の負担を減らし、既存設備運営の効率性を高めるための戦略だ。 LGエネルギーソリューションは1日、公示を通じ、アルティアム・セルズ第3工場の建物と資産を取得すると明らかにした。 取得金額は帳簿価額基準で約3兆ウォンだ。 LGエネルギーソリューション関係者は“実際の契約金額がこれより低くなる可能性があり、合弁法人であるため、LGエネルギーソリューション 2025-04-02 11:58:18
  • ロッテ、「ソウルモビリティショー」に初参加…モビリティ事業紹介
    ロッテ、「ソウルモビリティショー」に初参加…モビリティ事業紹介 ロッテは4日から13日までキンテックスで開かれる「2025ソウルモビリティショー」に参加すると1日、明らかにした。 ロッテ初のモビリティショーへの参加だ。 今年で30周年を迎えるソウルモビリティショーは、世界自動車工業協会(OICA)が公認した韓国唯一の国際モーターショーだ。 電動化と自動運転の拡散傾向に合わせ、2021年、モーターショーから「モビリティショー」に名前を変えた。 今年は「空間を越えて、技術を越えて(Mobility Everywhere)」を主題に12ヶ国・451業者が参加する予定だ。 ロッテは化学系列会社であ 2025-04-02 11:51:07
  • GS建設、シンガポールで東南アジア初の総合鉄道試験センターを竣工
    GS建設、シンガポールで東南アジア初の総合鉄道試験センターを竣工 GS建設はシンガポール西部に総合鉄道試験センターであるSRTCを竣工したと1日、明らかにした。 世界で10番目、東南アジアでは最初の総合鉄道試験センターである。 GS建設は28日、SRTCを竣工し、発注先であるシンガポール陸上交通庁およびGS建設のインフラ事業本部長など関係者が参加した中、シンガポール現地で竣工式を行った。 今回竣工したSRTCは、総面積54万㎡の敷地にシンガポール内の都市鉄道のそれぞれ異なる電源供給方式・車両規格などを統合し、一つの施設で耐久性と性能互換性を試験できる総延長16.9kmの3つの 2025-04-02 11:43:19
  • 現代自・起亜、3月の販売台数64万台…前年比小幅減少
    現代自・起亜、3月の販売台数64万台…前年比小幅減少 現代自と起亜が先月、計64万3870万台の車を販売した。 現代自は前年比小幅減少したが、起亜は第1四半期基準で歴代最大の販売新記録を立てた。 現代自は先月のグローバル車両販売台数が36万5812台と集計されたと1日、明らかにした。 前年同月より2.0%減少した数値だ。 国内販売量は前年対比0.9%増えたが、海外販売量が2.6%減少し、全体実績を引き下げた。 一方、起亜は先月に27万8058万台を販売した。 前年比2.2%増となった。 国内では5万6台、海外では22万7724台で、前年比それぞれ2.0%、2.2%増加した。 車種別ではスポ 2025-04-02 11:13:34
  • KGM、3月に9483台販売…前年比11.4%↓
    KGM、3月に9483台販売…前年比11.4%↓ KGモビリティが3月に計9483台の車を販売したと1日、明らかにした。 前年同期比11.4%減少した数値だ。 ただ、2月よりは12.1%増えた。 地域別では韓国で3208台、海外で6275台を販売した。 海外販売量は4.6%増加したが、国内販売量が31.8%も減った。 ただ、会社側は3月中旬以降、ムッソEVやトーレス・ハイブリッドなどの新モデルの顧客への引渡しが始まり、内需販売が回復傾向を見せていると説明した。 KGMは3月の内需販売が2月比19.9%増えたと明らかにした。 このうち、ムッソEVは先月526台を販売し、本契約2週間で累 2025-04-02 11:09:21
  • ハンファオーシャン、3800億ウォン規模のVLCC 2隻を受注
    ハンファオーシャン、3800億ウォン規模のVLCC 2隻を受注 ハンファオーシャンはオセアニア船主から超大型原油運搬船(VLCC)2隻を約3784億ウォンで受注したと1日、公示した。 1隻当たりの価格は約1億2900万ドルだ。 今回のVLCCの受注は、市場の船価に比べ高い価格で、固定利益の確保にも貢献するものと見られる。 クラークソン・リサーチ基準のVLCCの新造船価は1億2500万ドルで形成されている。 これはハンファオーシャンの大型船舶部門での技術優位と市場信頼を改めて立証した結果と評価される。 ハンファオーシャンは最近、LNG二重燃料推進コンテナ船を歴代最高価格で受注す 2025-04-02 11:05:31
  • サムスン電子初の外国人デザイン社長にMauro Porcini氏を就任
    サムスン電子初の外国人デザイン社長にMauro Porcini氏を就任 サムスン電子は1日、世界的なデザイナーであるMauro Porcini氏をデバイス経験(DX)部門の新任CDO(社長)に迎え入れたと明らかにしした。 サムスン電子が外国人をデザイン総括社長に任命したのは今回が初めてだ。 サムスン電子は“Porcini社長はサムスンスマートフォンのギャラクシーをはじめ、モバイルとTV、生活家電など全事業領域の新しいデザインを引き受けることになる”と説明した。 新任のPorcini社長はイタリア生まれで、イタリアのミラノ工科大学で産業デザイン学士・修士を取得した。 フィリッ 2025-04-01 15:55:42
  • サムスン電子、シネマLEDスクリーン「Onyx」公開
    サムスン電子、シネマLEDスクリーン「Onyx」公開 サムスン電子は米ラスベガスで開かれた世界最大の映画産業博覧会「シネマコン(CinemaCon)2025」で、シネマLEDスクリーン「Onyx」の新製品を公開したと1日、明らかにした。 Onyxはサムスン電子が2017年に世界で初めて披露した劇場専用シネマLEDスクリーンで、映写機ではない映画スクリーンとしては世界で初めてデジタル映画協会(DCI)からデジタルシネマ標準規格認証を受けた。 今回の新製品は、4K解像度、最大4K 120Hzフレームレート、DCIの標準色領域であるDCI-P3を100%満たす正確な色、圧倒的な明暗比と深いブラック 2025-04-01 15:45:11
  • LS電線、HVDC需要対応に拍車…品質認証試験インフラの確保
    LS電線、HVDC需要対応に拍車…品質認証試験インフラの確保 LS電線が急増する超高圧直流送電(HVDC)品質認証需要に対応し、試験インフラの確保に乗り出した。 LS電線は韓国電気研究院(KERI)と慶尚南道昌原(チャンウォン)のHVDC試験場の長期使用のための業務協約(MOU)を締結したと1日、明らかにした。 LS電線は2027年3月までKERI試験場で525㎸ HVDCケーブルシステムの品質および性能試験を行う予定だ。 KERIは電力機器の品質を検証する国際公認試験機関であり、世界短絡試験協議体(STL)の正会員資格を通じて国際的な公信力を備えた機関と評価されている。 HVDCは大容量電力を 2025-04-01 15:38:58
  • アシアナ航空、仁川~プラハ路線新規就航
    アシアナ航空、仁川~プラハ路線新規就航 アシアナ航空が1日、仁川~プラハ路線に新規就航すると発表した。 アシアナ航空は同日から仁川~プラハ路線を週3便(火、木、日)運航する。 同路線の便は仁川空港から午前9時15分に出発し、プラハ空港に現地時刻午後3時15分に到着、帰りの便はプラハ空港を現地時刻午後4時55分に出発し、翌日午前11時00分に仁川空港に到着する。 今回の運航は昨年、韓国-チェコ航空会談で両国間の運輸権が週4回から7回に拡大したことに伴うもので、アシアナ航空が新規就航し、チェコ路線で航空便の選択の幅が広がった。 アシ 2025-04-01 14:27:36
  • ハンファグループのキム·スンヨン会長、ハンファの持分11.32%を3人の息子に贈与…経営承継の完了
    ハンファグループのキム·スンヨン会長、ハンファの持分11.32%を3人の息子に贈与…経営承継の完了 ハンファグループのキム·スンヨン会長が保有した(株)ハンファの持分22.65%の半分である11.32%を3人の息子に贈与し、経営権継承を終えた。 化学を母胎とするハンファグループは防衛産業・造船、金融・保険、リゾート・半導体などに三等分され、本格的な3世経営時代に入った。 ハンファグループ持株会社である(株)ハンファは31日、公示を通じてキム会長が保有した持分を長男キム·ドングァン副会長、次男キム·ドンウォン社長、三男キム·ドンソン副社長にそれぞれ4.86%、3.23%、3.23%贈与すると明 2025-04-01 11:59:27
  • アシアナ航空、夏季の中国路線を20%拡大…週164回運航
    アシアナ航空、夏季の中国路線を20%拡大…週164回運航 アシアナ航空が中国路線の運航を20%増やす。 アシアナ航空は30日から中国路線を既存対比週26回拡大し、計18路線週・164回運航すると31日、明らかにした。 これにより、従来運航を中断していた仁川-成都と仁川-重慶路線は週7回で毎日運航する。 成都はプバオに会えるジャイアントパンダ基地、九寨溝・黄龍、美食の都市として有名だ。 重慶は中国4大直轄市で、火鍋の本場であり、主要旅行地としては紅也洞、長江三峡などがある。 アシアナ航空のホームページやモバイルで再運航を記念し、来月21日まで特価イベントも実 2025-04-01 11:43:28
前のページ83848586878889909192次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.