2025. 09. 20 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • HD現代エレクトリック、英国で1404億ウォン規模のエコ変圧器を受注
    HD現代エレクトリック、英国で1404億ウォン規模のエコ変圧器を受注 HD現代エレクトリックが英国の電力会社とエコ超高圧変圧器供給契約を締結し、米国に続き欧州市場攻略にも速度を上げている。 HD現代の電力機器およびエネルギーソリューション系列会社であるHD現代エレクトリックは最近、英国電力会社「ナショナルグリッド(National Grid)」と400キロボルト(kV)級12台と275キロボルト(kV)級1台など計13台の超高圧変圧器供給契約を締結したと31日、明らかにした。 受注金額は1404億ウォンで、最終引き渡し時点は2028年だ。 今回受注した変圧器のうち、11台はエコ変圧器だ。 エコ変圧器は 2025-07-31 14:44:16
  • サムスン電機、第2四半期の営業利益2130億…前年比1%↑
    サムスン電機、第2四半期の営業利益2130億…前年比1%↑ サムスン電機が今年第2四半期に2100億ウォンを上回る営業利益を上げ、善戦した。 31日、サムスン電機は第2四半期の連結基準で売上2兆7846億ウォン、営業利益2130億ウォンを記録したと明らかにした。 前年同期比それぞれ8%と1%増えた数値だ。 為替レート変動の深化など友好的でない環境にも高付加価値製品を前面に押し出した体質改善で収益を創出したと会社側は説明した。 細部的にはコンポーネント部門は産業・電装とITなど全応用先にMLCC(積層セラミックキャパシタ)供給が増加し、売上(1兆2807億ウォン)が昨年より1 2025-07-31 14:40:35
  • サムスン電子、第2四半期の営業利益4.7兆ウォンで前年比55.2%↓…半導体「アーニングショック」、モバイル「善戦」
    サムスン電子、第2四半期の営業利益4.7兆ウォンで前年比55.2%↓…半導体「アーニングショック」、モバイル「善戦」 サムスン電子は連結基準で今年第2四半期の営業利益が4兆6761億ウォンで、昨年同期対比55.23%減少したと暫定集計されたと31日、公示した。 売上は74兆5663億ウォンで、昨年同期比0.67%増えた。 純利益は5兆1164億ウォンで、48.01%減少した。 半導体事業を担当するデバイスソリューション(DS)部門は売上高27兆9000億ウォン、営業利益4000億ウォンの実績を出した。 営業利益は2兆ウォン台の赤字を記録した2023年第4四半期以降最低値で、市場展望値(1兆ウォン前後)を大きく下回った。 サーバー用の高付加価値メモリー 2025-07-31 11:41:31
  • SKイノベーション、SK on-SKエンムーブ合併決議…4.3兆ウォンの有償増資も推進
    SKイノベーション、SK on-SKエンムーブ合併決議…4.3兆ウォンの有償増資も推進 昨年から系列会社のリバランシング(資産再調整)を推進しているSKイノベーションが、バッテリー系列会社であるSK onと潤滑油系列会社であるSKエンムーブの合併を推進する。 市場状況に合わせて持続的な投資が必要なバッテリー事業に年8000億~9000億ウォンの安定的な収益を出す潤滑油事業を補強することにより、SK onの純借入金を減少させ、両社のシナジー効果を極大化するという構想だ。 リチウムリン酸鉄(LFP)バッテリーと液浸冷却を結合して急成長するエネルギー貯蔵装置(ESS)市場も共同攻略する。 30日、SKイノベー 2025-07-31 11:10:01
  • サムスン物産、第2四半期の営業利益7526億ウォン…前年比16%↓
    サムスン物産、第2四半期の営業利益7526億ウォン…前年比16%↓ サムスン物産は連結基準で今年第2四半期の営業利益が7526億ウォンで、昨年同期より16.4%減少したと暫定集計されたと30日、公示した。 売上は10兆221億ウォンで、前年同期比8.9%減少した。 純利益は5265億ウォンで、28.3%減少した。 サムスン物産は“国内景気鈍化とグローバル経済不確実性増加などの影響で、売上と営業利益が前年同期対比小幅減少した”と説明した。 具体的に建設はハイテクなど大規模プロジェクトの完了で、前年同期対比売上と営業利益減少、商社はトレーディング物量拡大と太陽光売却利 2025-07-31 11:01:54
  • クムホタイヤ、第2四半期の営業利益1752億ウォン…前年比16%↑
    クムホタイヤ、第2四半期の営業利益1752億ウォン…前年比16%↑ クムホタイヤは連結基準で今年第2四半期の営業利益が1752億ウォンで、前年同期(1515億ウォン)比15.6%増加したことが暫定集計されたと30日、公示した。 第2四半期の売上は1兆2213億ウォンで、昨年第2四半期(1兆1319億ウォン)比7.9%増加した。 同期間の営業利益率は0.9%ポイント高くなり、14.3%を記録した。 クムホタイヤは今年5月に発生した光州(クァンジュ)工場の火災で生産に支障をきたしたが、米商務省から支給された反ダンピング関税還付金407億ウォンが一回限りの利益として反映され、営業利益が改善される効果 2025-07-31 10:59:04
  • SKC、第2四半期に702億ウォンの営業損失…前年比13.8%拡大
    SKC、第2四半期に702億ウォンの営業損失…前年比13.8%拡大 SKCは30日、今年第2四半期の売上高4673億ウォン、営業損失702億ウォンを記録したと公示した。 前年同期比売上高は3.1%増加したが、営業損失幅は13.8%拡大した。 SKCは2022年第4四半期から現在まで11四半期連続の赤字を記録している。 主力の化学事業の業績が業況不況で悪化したうえ、電気自動車キャズム(Chasm・一時的な需要停滞現象)で前方産業が鈍化したことによる影響だ。 事業部門別に見ると、二次電池素材事業は売上1273億ウォン、営業損失381億ウォンを記録した。 前四半期対比売上が29%増えた。 主要顧客会社の 2025-07-30 17:09:23
  • サムスン物産-UAE原子力公社、グローバル原子力事業に協力
    サムスン物産-UAE原子力公社、グローバル原子力事業に協力 サムスン物産の建設部門(以下、サムスン物産)がアラブ首長国連邦(UAE)のバラカ原発建設を共にしたUAE原子力公社(ENEC)とグローバル原子力市場の先導のために協力する。 サムスン物産はUAE原子力公社とグローバル原子力発電関連の開発と投資を推進するための業務協約(MOU)を締結したと30日、明らかにした。 両社は今回の協約を契機に、サムスン物産の原発・インフラ分野の豊富な事業遂行経験とUAE原子力公社の原発リーダーシップを土台に、グローバル原子力市場を先導するという計画だ。 業務協約には△グローバル市場 2025-07-30 16:59:26
  • 暁星重工業、2500億規模の超高圧変圧器工場新築
    暁星重工業、2500億規模の超高圧変圧器工場新築 暁星が李在明(イ·ジェミョン)政府が推進中の「西海岸エネルギー高速道路」事業に歩調を合わせ、電圧型HVDC(超高圧直流送電)変圧器生産基地構築のための大規模投資を断行する。 暁星(ヒョソン)重工業は30日、慶尚南道昌原(チャンウォン)工場で、HVDC変圧器工場の新築起工式を行い、2030年までに変圧器事業に計3300億ウォンを投資する計画を明らかにした。 暁星重工業のHVDC変圧器工場は暁星重工業昌原工場内の敷地約2万9600㎡に入る予定であり、2027年7月に完工する。 暁星重工業は工場新築約2540億ウォン 2025-07-30 16:26:27
  • LGエネルギーソリューション、6兆ウォン規模のLFPバッテリー受注…テスラ供給の可能性↑
    LGエネルギーソリューション、6兆ウォン規模のLFPバッテリー受注…テスラ供給の可能性↑ LGエネルギーソリューションが6兆ウォンに迫るリチウムリン酸鉄(LFP)バッテリーの大型受注に成功した。 業界では米国の電気自動車メーカーであるテスラに供給する契約である可能性が高いと見ている。 LGエネルギーソリューションは30日、5兆9442億ウォン規模のLFPバッテリー供給契約を締結したと公示した。 これは昨年の売上(25兆6000億ウォン)の23.2%に当たる水準だ。 契約日は29日で、供給期間は8月1日から3年間だ。 今回の契約には顧客会社との協議によって供給期間を最大7年まで延長し、物量を追加できるという条 2025-07-30 16:16:47
  • HD現代、海運会社と提携して「AI自律・エコ船舶」の開発に乗り出す
    HD現代、海運会社と提携して「AI自律・エコ船舶」の開発に乗り出す HD現代が国内海運会社と共に、船舶に「AI頭脳」を移植する。 自律運航と燃料節減、航路最適化技術を融合させ、次世代エコ船舶市場の主導権を確保するという戦略だ。 HD現代は最近、HD韓国造船海洋、HD現代マリンソリューション、自律運航専門子会社のアビカス、海運会社のHライン海運と「AI基盤の自律・エコ船舶技術の共同開発のための戦略的業務協約(MOU)」を締結したと30日、明らかにした。 今回の協約はAI技術を基盤に、△自律運航 △機関自動化 △航路最適化 △貨物運送効率向上などを実現し、船舶運営全般の効率性と安 2025-07-30 16:04:31
  • ハンファシステム、第2四半期の営業利益334億ウォン…前年比60.3%急減
    ハンファシステム、第2四半期の営業利益334億ウォン…前年比60.3%急減 ハンファシステムは今年第2四半期の売上高が7681億ウォン、営業利益が334億ウォンを記録したと29日、公示した。 前年同期比売上は11.81%成長したが、営業利益は60.37%急減した。 ハンファシステムは防衛産業部門の量産や輸出増加で売上げが増えたと説明した。 防衛産業部門では、韓国軍の核心通信システムである戦術情報通信体系(TICN)第4次量産および次世代軍用無線機(TMMR)第2次量産など大型事業が実績を牽引した。 輸出ではアラブ首長国連邦(UAE)とサウジアラビアに輸出した「天弓-Ⅱ」、多機能レーダーなどの売上 2025-07-30 15:01:38
  • 海洋水産省-ハンファオーシャン、次世代砕氷研究船建造契約を締結
    海洋水産省-ハンファオーシャン、次世代砕氷研究船建造契約を締結 ハンファオーシャンは29日、海洋水産省の極地研究所と次世代砕氷研究船の建造契約を締結したと明らかにした。 北極航路開拓のために政府と民間企業が協力する初めての事例として記録される見通しだ。 次世代砕氷研究船は砕氷能力試験を含む建造作業を2029年12月までに終え、以後、極地研究任務に投入される予定だ。 韓国は2009年、独自の技術で砕氷研究船「アラオン号」(7507トン)を建造し、南極・北極海の研究を独自に行ってきた。 しかし、極地環境の変化とエコ規制強化などにより、後続の砕氷研究船建造の必要性が 2025-07-30 14:58:10
前のページ24252627282930313233次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  2. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  3. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  4. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  5. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  6. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  7. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  8. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  9. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
  10. 「曺国、尹美香も8·15光復節特別赦免対象者リストに」…歌手ユ・スンジュンのファンが集団行動へ
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.