2025. 07. 02 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • BHC、今月中に米国5号店をオープン…世界的な拡大ペース
    BHC、今月中に米国5号店をオープン…世界的な拡大ペース ダイニングブランズグループが運営するbhcは1日、早ければ今月中旬、米カリフォルニア州サンディエゴに5号店を開店する予定だと明らかにした。 これに先立ってbhcはロサンゼルス(LA)とサンディエゴに直営・加盟店を開き市場性を検証した後、2月サンディエゴに2号店を追加オープンした。 近年はジョージア州グウィネット郡・スワニー・ドゥルスの5地域で加盟契約を締結し、アメリカ東南部へと事業半径を広げている。 東南アジア全域でも出店が続く。BHCはタイ・マレーシア・シンガポールなど既存進出国で売り場を追 2025-07-01 16:15:44
  • 韓国の不動産PF延滞再び「赤信号」…前四半期比1%p急騰
    韓国の不動産PF延滞再び「赤信号」…前四半期比1%p急騰 韓国の金融界の不動産プロジェクトファイナンシング(PF)関連融資の延滞率が3ヵ月ぶりに1.07%ポイント上昇し、4%台に上昇した。第2金融圏の土地担保融資の延滞率も30%に迫るなど、不動産PF融資に再び警告灯が灯った。 1日、金融委員会によると、今年第1四半期末基準の金融圏PF貸出延滞率は4.49%と集計された。これは直前四半期(3.42%)比1.07%ポイント上昇した数値だ。本PFに移る前の段階であるブリッジロンだけを見ると、11.99%から15.16%へと3.17%ポイント急騰した。土地担保融資(土担貸)の延滞率も、第1四半期 2025-07-01 15:51:38
  • ハンファロボティクス協同ロボット、世界初の「クリーンルームクラス1」認証取得
    ハンファロボティクス協同ロボット、世界初の「クリーンルームクラス1」認証取得 ハンファロボティクスの協同ロボットが業界最高水準の清浄度を公式に認められた。 ハンファロボティクスは協同ロボット「HCR-14」がグローバル認証機関のTUV SUDからクリーンルームクラス1(Cleanroom class1)認証を受けたと1日、明らかにした。 協同ロボットが清浄度最高等級であるクラス1を獲得したのは、世界でハンファが初めてだ。 クリーンルームは空気中の粒子を厳格に統制し、汚染を最小化するように設計された場所だ。 このようなクリーンルームを使用する先端産業に協同ロボットを導入するためには、特定水準以 2025-07-01 14:34:06
  • KDI「車・家電に集中した対米輸出…経済安保脆弱」
    KDI「車・家電に集中した対米輸出…経済安保脆弱」 自動車や家電製品など限られた品目に集中している韓国の対米国輸出構造が、トランプ米大統領の関税措置の被害を拡大したという国策研究機関の分析が出た。貿易赤字の改善に向けた米国の努力がトランプ政権以降も続く場合、少数品目が率いる韓国の対米貿易黒字が関税政策の標的になりかねないという指摘だ。 韓国開発研究院(KDI)のチョン・ソンフン先任研究委員は1日「KDIフォーカス」を通じてこのような内容を盛り込んだ「2010年代以後の貿易構造変化と経済安保に対する含意」報告書を発表した。 チョン氏は報告書で 2025-07-01 14:31:46
  • 現代グロービス、「300万CEU海運の塔」受賞
    現代グロービス、「300万CEU海運の塔」受賞 現代グロービスは海洋水産省から2024年の運送実績が優秀な自動車運搬船会社に選ばれ、「300万CEU海運の塔」を受賞したと1日、明らかにした。 先月27日に開催された海運会社社長団研鑽会「海運の塔」授賞式で、現代グロービスは300万CEU(車両1台を運搬できる空間単位)規模の運送実績が認められ、受賞の栄誉に輝いた。 「海運の塔」授賞は2023年から海洋水産省が主管し、海運産業の重要性を広く知らせ、海運企業の輸出意志を鼓吹するために用意された。 会社関係者は“海運産業が韓国の輸出入物流99.7%を担当する基 2025-07-01 14:30:05
  • LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期
    LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期 LG化学のハンガリー分離膜法人の持分買収が再び延期された。 LG化学は1日、公示を通じ、ハンガリー分離膜合弁法人(LG Toray Hungary Battery Seperator kft.)の持分20%買収時点を従来の6月30日から12月19日に再び変更したと明らかにした。 この合弁法人はLG化学が欧州2次電池用分離膜市場進出のため、日本東レ産業と設立した会社だ。 LG化学は2022年6月16日、LTHSの合弁法人持分50%を先に取得した。 LG化学は既存持分50%に加え、追加持分20%を昨年12月16日に取得する計画だったが、今年6月30日にこれを先送りし、1 2025-07-01 14:24:11
  • サムスン電子、第6世代Dラム「D1c」量産承認へ…HBM4競争の本格化
    サムスン電子、第6世代Dラム「D1c」量産承認へ…HBM4競争の本格化 サムスン電子が10ナノ級6世代(D1c)微細工程を適用したDラムチップの開発に成功した。 D1cチップは、高帯域幅メモリー(HBM)ダイの生産工程技術として活用され、今後、HBM4(第6世代高帯域幅メモリー)の開発にも弾みがつく一方、グローバルDラム競争が本格化することになった。 30日、業界に詳しい関係者によると、サムスン電子・半導体(DS、デバイスソリューション)部門のメモリー事業部は同日午後、第6世代DラムのD1c開発に成功し、内部的にPRA(Production Readiness Approval)を終えた。 PRAとは、工程中に内部基 2025-07-01 13:41:36
  • 「医療観光1位」日本MZ攻略に乗り出す… 観光公社、「江南お姉さん」と協力
    「医療観光1位」日本MZ攻略に乗り出す… 観光公社、「江南お姉さん」と協力 韓国観光公社は1日、ビューティー・医療観光予約プラットフォーム「江南お姉さん(カンナムオンニ)」運営会社の(株)ヒーリングペーパーと業務協約を締結し、10月までに日本人観光客を対象に「韓国に行くK-ビューティー旅行」キャンペーンを推進すると明らかにした。 今回の協業は、韓国の医療・ビューティーに対する日本国内の需要増加に歩調を合わせ、訪韓観光を誘導するための戦略だ。公社とヒーリングペーパーは、日本のMZ世代を主なターゲットにして、K-ビューティー商品と施術経験中心の観光コンテンツを紹介し、再 2025-07-01 13:17:45
  • 5月のオンラインショッピング22.5兆ウォン….ギャラクシーS25エッジ発売で通信機器15%↑
    5月のオンラインショッピング22.5兆ウォン….ギャラクシーS25エッジ発売で通信機器15%↑ 今年5月、オンラインショッピングの取引額が1年前より0.9%増加した22兆4870億ウォンと集計された。ギャラクシーS25エッジの発売で通信機器取引が昨年より15%増加した反面、ティモン・ウィメプ事態の余波でeクーポンサービス取引額は48%減った。 1日、統計庁が発表した「2025年5月オンラインショッピング動向」によれば、5月オンラインショッピング取引額は22兆4870億ウォンで前年同月対比1970億ウォン(0.9%)増加した。 商品群別には、通信機器の取引額が4522億ウォンで、前年比14.8%増加した。これは5月末 2025-07-01 13:09:00
  • LG電子、ノルウェーの温水ソリューション企業を買収
    LG電子、ノルウェーの温水ソリューション企業を買収 LG電子が買収合併(M&A)を通じて冷暖房空調(HVAC)ポートフォリオの高度化に乗り出した。 LG電子は欧州プレミアム温水ソリューション企業「OSO」の持分100%を買収する契約を締結したと20日、明らかにした。 買収規模は数千億ウォン台水準だという。 OSOはヒートポンプやボイラーで加熱した水を貯蔵するステンレスウォーターストレージ、電気温水器など温水ソリューションを保有するノルウェー企業だ。 昨年基準の職員数は260人余りであり、売上は1268億ウォンを記録した。 今回の買収はLG電子が欧州HVAC市場で注力 2025-07-01 11:54:14
  • カカオバンク、海外送金手数料が一本化…いつ、どこでも4900ウォン
    カカオバンク、海外送金手数料が一本化…いつ、どこでも4900ウォン カカオバンクが国や送金額と関係なく、海外送金手数料を4900ウォンに一本化する。 カカオバンクは既存の最小5000ウォンから最大1万ウォンだった「海外口座送金送り」手数料を4900ウォンに引き下げたと1日明らかにした。最大50%まで下がった今回の手数料引き下げでどこにいくら送っても4900ウォンだけ負担すれば良い。 海外口座送金サービスは、モバイルアプリケーション(アプリ)を通じて365日24時間(一部点検時間を除く)簡単に外貨を送金したり受け取ることができる双方向送金機能を提供する。 先立って昨年10 2025-07-01 11:46:42
  • LG電子、廃棄物リサイクル率97.4%…持続可能報告書発刊
    LG電子、廃棄物リサイクル率97.4%…持続可能報告書発刊 LG電子が2030年までに推進している温室効果ガス低減および廃棄物リサイクル率目標に向かって巡航している。 LG電子はこのような内容を含め、「皆のより良い暮らし(Better Life for All)」を実現するための努力を盛り込んだ「2024~2025持続可能経営報告書」を30日、発刊した。 LG電子が昨年、国内外の事業場から排出した直接(Scope1)温室効果ガスと間接(Scope2)温室効果ガスは計91万トン(tCO₂eq、温室効果ガスを二酸化炭素排出量に換算した値)だ。 2030年の排出量目標値である87.8万トンとほぼ似ている数値だ。 これ 2025-07-01 11:43:59
  • LSマリンソリューション、世界最大級の海底ケーブル布設船契約…グローバル進出本格化
    LSマリンソリューション、世界最大級の海底ケーブル布設船契約…グローバル進出本格化 LSマリンソリューションはトルコのテルサン造船所(Tersan Shipyard)と海底ケーブル布設線の建造本契約を締結したと30日、明らかにした。 テルサン造船所は海洋船舶、漁船、特殊船の建造に特化した造船会社だ。 新再生エネルギー関連の特殊船舶建造において、欧州最高水準の専門性が認められている。 大型特殊船に最適化された生産インフラと安定的な納期履行能力も今回の契約締結の主要背景になった。 今回の契約を通じ、LSマリンソリューションはケーブル積載重量1万3000t、総重量1万8800tの超大型高電圧直流送電(HV 2025-07-01 11:39:07
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  2. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  3. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  4. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  5. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  6. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  7. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  8. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  9. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
  10. 文化体育観光部、8月まで韓流コンテンツ公募展「Talk Talk Korea 2025」開催
ランキング
  • サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑ サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模 LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.