昨年の経常黒字は990億ドル…12月は124億ドル「過去最大」

 写真連合ニュース
[写真=聯合ニュース]

輸出好調と海外証券投資配当で、韓国の経常収支が120億ドル以上の黒字を記録した。年間経常収支は990億ドルを突破し、韓国銀行の予測値をはるかに上回った。

韓国銀行が6日発表した国際収支の暫定統計によると、昨年12月の経常収支は123億7000万ドル(約17兆9000億ウォン)の黒字と集計された。同12月と比べて過去最大の黒字記録となる。

これにより、昨年の年間累積経常収支は990億4000万ドルの黒字で、2023年(328億2000万ドル)の3倍を超えた。韓銀の年間予測値(900億ドル)も大きく上回った。

12月の経常収支を項目別にみると、商品収支の黒字(104億3000万ドル)が前年の12月(86億6000万ドル)や前月(98億8000万ドル)と比べて軒並み増えた。

輸出(633億ドル)は1年前より6.6%増加した。半導体など情報技術(IT)品目の増加傾向が続き、乗用車・化学工業製品など非IT品目の減少傾向が鈍化し、輸出増加率が11月(0.8%)より高くなった。

品目の中では通関ベースで情報通信機器(37.0%)・半導体(30.6%)・鉄鋼製品(6.0%)が増え、地域別では東南アジア(15.4%)・EU(15.2%)・中国(8.6%)・日本(6.1%)・米国(5.5%)向けの輸出がいずれも好調だった。

輸入(528億7000万ドル)は4.2%伸びた。原材料輸入(-9.6%)は減少したが、資本財(24.4%)・消費財(1.2%)などを中心に3カ月ぶりに増加に転じた。

品目別では、ガス(-26.6%)・原油(-23.3%)・石炭(-10.6%)などが後退し、逆に輸送装備(59.2%)・半導体製造装備(42.6%)・非耐久財消費財(7.5%)などの輸入は増えた。

サービス収支は21億1000万ドルの赤字と集計された。赤字規模は前月(-19億5000万ドル)よりは大きいが、前年同月(-29億8000万ドル)と比べると減少した。

サービス収支のうち、旅行収支が9億5000万ドルの赤字だった。赤字幅が11月(-7億6000万ドル)より大きくなったが、冬休みなど海外旅行シーズンの影響というのが韓銀の説明だ。

本源所得収支の黒字は11月の24億1000万ドルから12月には47億6000万ドルへと大幅に増えた。特に配当所得収支の黒字が証券投資配当所得を中心に35億9000万ドルに達した。

金融勘定純資産(資産-負債)は12月中に93億8000万ドル増えた。直接投資の場合、内国人(韓国人)の海外投資が69億5000万ドル増え、外国人の韓国投資も12億3000万ドル増加した。

証券投資では、内国人の海外投資が株式を中心に8億6000万ドル増加する間、外国人の国内投資は株式中心に38億ドル減少した。


亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기