2025. 07. 01 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • サムスン電子、「グーグルキャスト」搭載のホテルTV新モデルを披露
    サムスン電子、「グーグルキャスト」搭載のホテルTV新モデルを披露 サムスン電子は「グーグルキャスト」(Google Cast)を搭載した2025年型ホテルTVの新製品を発売したと12日、明らかにした。 グーグルキャストは、複数の機器間で簡単にコンテンツを伝送できるグーグルの無線共有技術だ。 客室に宿泊する顧客はグーグルキャスト機能を通じて煩わしいログイン過程なしにQRコードをスキャンする方式でホテルTVと本人のモバイル機器を簡単に連結することができる。 サムスンスマートTVプラットフォーム「タイゼンOSホーム」で楽しめるコンテンツの幅も広くなった。 従来のネットフリックスや 2025-06-12 17:02:50
  • HD現代重工業、フィリピン輸出の遠海警備艦進水
    HD現代重工業、フィリピン輸出の遠海警備艦進水 HD現代重工業がK-海洋防衛産業の核心パートナーであるフィリピン海軍から受注した計6隻の遠海警備艦のうち、1番艦を成功的に進水した。 HD現代重工業は11日、蔚山(ウルサン)本社で、2400トン級フィリピン遠海警備艦1番艦である「RAJAH SULAYMAN艦」進水式を行ったと12日、明らかにした。 今年3月に進水したフィリピン哨戒艦2番艦「Diego Silang艦」に続き、今年に入って2番目の輸出艦艇進水式だ。 RAJAH SULAYMAN艦は長さ94メートル、幅14メートル、巡航速度15ノット(約28キロ/h)、航続距離5500海里(1万186キロ) 2025-06-12 16:51:24
  • サムスン電子、家庭用システムエアコンの新モデル発売へ…東南アジア攻略に拍車
    サムスン電子、家庭用システムエアコンの新モデル発売へ…東南アジア攻略に拍車 サムスン電子が家庭用システムエアコンを前面に出し、東南アジアの空調市場攻略に乗り出した。 サムスン電子はWi-Fi機能を備えた1ウェイ(Way)カセット型システムエアコンの新モデルをタイ、フィリピン、ベトナムなどに披露したと12日、明らかにした。 この製品は内蔵型Wi-Fiが搭載され、別途のWi-Fiキットを購入しなくても「スマートシングス」と「ビクスビー」などを使用することができる。 また、従来の冷媒であるR410Aに比べ、地球温暖化指数(GWP)が約32%水準で低いR32冷媒が適用された。 サムスン電子は東南ア 2025-06-12 16:35:09
  • 現代自、高性能電気セダン「アイオニック6 N」のティーザーを公開…7月、英で初の実物を披露
    現代自、高性能電気セダン「アイオニック6 N」のティーザーを公開…7月、英で初の実物を披露 現代自が高性能電気セダンである「アイオニック6 N」のティーザーイメージを12日、公開した。 ティーザーイメージを通じて公開されたアイオニック6 Nは、大型ウイングスポイラーと共に広くなったフェンダーと車体が特徴だ。 会社側は“現代Nの高性能ノウハウを盛り込み、空気力学的効率性とダイナミックな運動性能が強調された要素で、高性能セダンにふさわしい低くて広いスタンスを強調する”と述べた。 アイオニック6 Nは、現代Nの3大性能哲学であるコーナリング悪童(Corner Rascal)、レーストラック走行能 2025-06-12 16:30:27
  • 現代ウィア、東南アジア最大の防衛産業展示会「INDO Defence 2025」に参加
    現代ウィア、東南アジア最大の防衛産業展示会「INDO Defence 2025」に参加 現代ウィアが東南アジア最大規模の防衛産業展示会で、モビリティ基盤の火砲体系を披露した。 現代ウィアはインドネシア・ジャカルタで開かれる「INDO Defence 2025 Expo & Forum」に参加したと12日、明らかにした。 11日から14日(現地時間)まで開かれるINDO Defenceは東南アジア最大規模の防衛産業展示会であり、現代ウィアが東南アジア地域で開催された防衛産業展示に参加したのは今回が初めてだ。 現代ウィアは今回の展示会で、機動型火砲システムをモックアップ(mock up・展示用模型)の形で披露した。 「 2025-06-12 16:14:33
  • KT、米パランティアとAX促進のためのマーケティング案を協議
    KT、米パランティアとAX促進のためのマーケティング案を協議 KTがグローバルAIプラットフォーム企業のパランティア(Palantier)とAX(人工知能転換)促進を目標に技術とマーケティング力量を共有する。 KTはパランティアのRyan Taylor最高収益責任者(CRO)が訪韓し、両社の役職員と具体的な戦略方向を議論したと12日、明らかにした。 パランティアは、大規模なデータ統合と分析で政府および企業の意思決定を支援するソフトウェアプラットフォームを開発する。 Taylor CROはパランティアのグローバル営業戦略と収益創出全般を総括する役割を担っている。 政府、民間企業とのパートナ 2025-06-12 16:06:31
  • 電気自動車キャズム・高率関税に苦戦する現代自…米ピックアップトラック市場に注目
    電気自動車キャズム・高率関税に苦戦する現代自…米ピックアップトラック市場に注目 電気自動車のキャズム(一時的な需要鈍化)とドナルド·トランプ米大統領の輸入車関税政策で苦戦している現代自動車グループが、米ピックアップトラック市場の成長可能性に注目している。 今年初めに初のピックアップトラック「タスマン」を発売した起亜に続き、現代自も米国専用モデルを前面に出し、年間400万台に達するピックアップトラック市場を攻略する方針だ。 11日、関連業界によると、現代自は最近、米国市場を狙った中大型ピックアップトラックの開発計画を樹立し、今年下半期のCEOインベスターデーで該当計 2025-06-12 11:58:15
  • KAI、小型無人機専門企業「ディブレイン」の持分37%を確保…2大株主に浮上
    KAI、小型無人機専門企業「ディブレイン」の持分37%を確保…2大株主に浮上 KAI(韓国航空宇宙産業)は10日、小型無人機の核心先端技術を保有した企業「ディブレイン」と投資契約を締結したと11日、明らかにした。 今回の投資で、KAIはディブレインの持分37.04%を確保し、2大株主になった。 ディブレインは2013年に設立された小型無人専門企業で、軍団級無人機と農業用無人ヘリコプター開発経験を土台に、飛行制御とOFP(Operational Flight Program)を含む軽量化航空電子装備分野で強みを保有している。 2023年には「防衛産業革新企業100」ドローン分野に選ばれたことがある。 KAIは今回の投資協力 2025-06-12 11:53:25
  • 4月までの国家財政46兆ウォン赤字…「まだ補正予算が反映されてないにもかかわらず」
    4月までの国家財政46兆ウォン赤字…「まだ補正予算が反映されてないにもかかわらず」 先月可決された補正予算が財政状況に反映されなかったにもかかわらず、今年4月までに国の財政の赤字規模が46兆ウォンを突破した。 12日、企画財政部が発表した「月間財政動向6月号」によると、4月まで国税収入は142兆2000億ウォンで前年同期対比16兆6000ウォン増えた。法人税が13兆ウォン、所得税が3兆5000億ウォン増えた。付加価値税は6000億ウォン減った。 税外収入は15兆1000億ウォンで、1年前より4兆ウォン増加した。基金収入は1年前より2兆9000億ウォン減った18兆4000億ウォンだ。 これによる総収入は231兆10 2025-06-12 10:33:16
  • 二大労総、2026年の最低時給1万1500ウォン要求…「人間らしい暮らしのための最小限の装置」
    二大労総、2026年の最低時給1万1500ウォン要求…「人間らしい暮らしのための最小限の装置」 韓国労総と民主労総、皆のための最低賃金運動本部は11日、ソウル世宗文化会館の階段前で記者会見を行い「2026年適用最低賃金時給1万1500ウォン(月240万3500ウォン、209時間基準)」を要求した。 運動本部によると、現在の最低賃金の引き上げ率は生計費の上昇率に追いついておらず、過去5年間の最低賃金の算入範囲の拡大によって実質賃金はむしろ減少した実情だ。 運動本部は「最低賃金引き上げで低賃金労働者の消費支出が増加してこそ売上が増加し、中小商工人も笑える」とし、「これは単純に『企業の負担』問題ではなく 2025-06-11 17:37:30
  • 現代モービス、後方安全制御技術の開発に成功
    現代モービス、後方安全制御技術の開発に成功 現代モービスは後ろの車が脅威的に超近接走行をする場合、警告後に車が自ら安全距離を確保する後方安全制御技術を開発したと11日、明らかにした。 車両の後側方レーダーと前方カメラなどのセンサーと走行制御技術を連動した新技術である。 高速道路を運転していると、後ろから速く走ってくる車のせいで脅威を感じる場合がある。 また、後ろの車の運転者の不注意や居眠り運転などで、追突事故が起きる場合もある。 現代モービスは今回開発した技術を通じ、このような後方車両の動きを予測した防御運転が可能になると明らか 2025-06-11 17:20:10
  • 大明ソノグループ、ティーウェイ買収に成功…公取委、企業結合承認
    大明ソノグループ、ティーウェイ買収に成功…公取委、企業結合承認 ホテル・リゾート企業である大明ソノグループが公正取引委員会からティーウェイ航空の買収合併を承認された。 11日、大明ソノグループは10日、公正取引委員会からティーウェイ航空との企業結合を承認されたと明らかにした。 公取委は大明ソノグループの持株会社であるソノインターナショナルとティーウェイ航空、ティーウェイホールディングスに対する企業結合承認結果を各社に通知した。 ソノインターナショナルは先立って2月、ティーウェイ航空の既存筆頭株主であるイェリムダンとイェリムダンのオーナー一家が保有し 2025-06-11 16:54:41
  • LG電子、第1四半期の北米OLED TV市場で1位を維持…シェア51%
    LG電子、第1四半期の北米OLED TV市場で1位を維持…シェア51% LG電子が今年第1四半期に北米OLED(有機発光ダイオード)TV市場で半分以上の占有率を占め、1位を維持した。 11日、市場調査機関のCircanaによると、LG電子は第1四半期の北米OLED TV市場で、販売台数基準のシェア51%を記録し、1位に名を連ねた。 現地で販売されるOLED TVの2台のうち、1台はLG電子製品であるわけだ。 CircanaはLG電子が市場で注目される背景として、「高画質」、「差別化された人工知能(AI)機能」、無線オーディオ・ビデオ(AV)伝送ソリューション」などを挙げた。 また97·83·77·65な 2025-06-11 16:47:29
前のページ10111213141516171819次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  2. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  3. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  4. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  5. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  6. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  7. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  8. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
  9. 文化体育観光部、8月まで韓流コンテンツ公募展「Talk Talk Korea 2025」開催
  10. チャ・ウヌ、7月28日軍楽隊入隊…「入隊場所・時間非公開」
ランキング
  • ロッテケミカルに続き LG化学も事業部分割売却に乗り出す ロッテケミカルに続き LG化学も事業部分割売却に乗り出す
  • サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑ サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模 LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.