コーロングローバル、建設·自動車部門の人的分割…来年、コーロンモビリティグループの再上場

[コーロングローバル、建設·自動車部門の人的分割…来年、コーロンモビリティグループの再上場]


 
コーロングローバルが未来成長の加速化に向け、建設と自動車部門を分割することを決めた。
 
コーロングローバルは20日、取締役会を開き、建設·商社部門のコーロングローバルと自動車部門を専担する新設会社であるコーロンモビリティグループへの人的分割を承認した。
 
これによりBMWとアウディ、ボルボ、ジープ、ロールスロイスなどの輸入車部門は新設法人のコーロンモビリティグループに分かれ、既存の建設と商社部門、コーロンスポレックス、その他の子会社は存続法人であるコーロングローバルに残る。 会社は来年1月1日、存続法人と新設法人事業を保有資産価値基準の75対25の割合で人的分割し、コーロンモビリティグループを新設·再上場する。
 
今回の分割の趣旨は、急変する市場環境で、迅速かつ効率的な意思決定を通じ、未来の成長速度を高めることにある。 選択と集中を通じ、成長動力を確保し、企業と株主価値を向上させるという意味だ。
 
今後、コーロンモビリティグループは輸入車流通·販売中心の事業構造を改編·拡張し、総合モビリティ事業者として生まれ変わる計画だ。 SUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)·EV(電気自動車)領域で新規ブランドを確保してマルチブランドを構築し、従来のオフラインを中心にしていた流通方式を拡張し、プレミアム購読サービス、中古車事業などモビリティ関連バリューチェーンを拡大する予定だ。
 
これに先立ち、コーロングローバルの自動車部門の車両販売実績は、2012年から今年まで年平均12%以上成長し、会社の安定的なキャッシュカウの役割を果たしてきた。 したがって、会社は分割後もこのような実績安定性を土台に、マルチブランド強化およびネットワーク拡張、関連新事業進出、オンラインプラットフォーム構築などの中長期的革新を並行することで、企業価値の再評価がなされるものと期待している。 2025年までに売上3兆6000億ウォン、営業利益1000億ウォン達成を目標とする。
 
また、新設法人はグループ内のビジネス間シナジーを通じ、顧客価値を向上できる多様なサービスと製品も披露する予定だ。 グループ内のホテル·ゴルフ場など様々なレジャービジネスと連携した商品·サービスを開発し、差別化された顧客メンバーシッププログラムを導入し、競争力を強化する計画だ。
 
コーロンモビリティグループには、イ·ギュホ副社長とチョン·チョルウォン副社長がそれぞれ各自代表に任命される。 これまでコーロングローバルの自動車部門長を務めてきたイ·ギュホ副社長は、未来成長戦略の樹立と新事業の発掘、財務力量の強化に集中する予定だ。 既存事業を中心に新設法人の営業基盤を固める一方、A/S(事後管理)ネットワーク管理などの分野はBMW部門長を務めたチョン·チョルウォン副社長が担当する。
 
一方、存続法人であるコーロングローバルは、今回の分割決定が今後の投資効率性を高める契機になると見ている。 10兆ウォンを超える既存の受注残高と共に、今後、エコエネルギー事業を積極的に推進し、2025年までに新規受注4兆ウォン、売上3兆8000億ウォン、営業利益2900億ウォンを達成できると予想した。
 
特に、建設部門はモジュール型建築技術であるOSC(Off-Site Construction、脱現場化)を基盤に、共同施行、自社事業などの高収益性開発事業を拡大する方針だ。 また、国内最高水準の陸·海上風力事業を拡大し、風力基盤の電力·水素エネルギー生産などを通じ、エコ企業として持続可能な成長を続けていく。
 
コーロングローバルの関係者は“2012年、建設と商社、自動車部門を合併し、事業間の共生を通じた安定的な成長を続けてきたが、最近、急速に変化している経営環境を考慮し、企業分割を決定した”とし、“分割後も効率性の極大化とオーダーメイド型成長戦略などで持続成長し、株主と利益を共有していく予定”と説明した。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기