
[写真=亜洲経済DB]
コスピが30日、上昇して2060ポイントを奪還した。
この日のコスピは、前取引日より13.12ポイント(0.64%)上がった2063.05で取引を終えた。
指数は前日より4.16ポイント(0.20%)下がった2,045.77で出発し、上向きの曲線を描いた。
有価証券市場では、機関と外国人がそれぞれ799億ウォン、5億ウォン買い越し、個人は892億ウォンの売り越した。
時価総額上位のうち、サムスン電子(1.34%)、SKハイニックス(0.98%)、現代自動車(0.37%)、NAVER(0.64%)、現代モービス(1.20%)、LG生活健康(0.08%)などが上がった。
LG化学(-0.66%)、セルトリオン(-1.20%)、サムスンバイオロジックス(-1.28%)、新韓持株(-0.12%)などは下落した。
コスダック指数は前日より5.17ポイント(0.82%)下がった621.76で取引を終えた。
指数は前日より1.24ポイント(0.20%)下がった625.69で出発し、取引中に一時615.64まで下落したが下げ幅を少し減らした。
コスダック市場では外国人と機関がそれぞれ536億ウォン、542億ウォンを売り越した。個人は1167億ウォンを買い越した。
時価総額上位の中ではセルトリオンヘルスケア(-1.18%)、CJ ENM(-1.17%)、ケイエムダブリュ(-3.44%)、パールアビス(-0.50%)、メディトクス(-5.21%)、ヒュジェル(-2.55%)、スタジオドラゴン(-1.44%)、SKマテリアルズ(-0.30%)、パラダイス(-0.27%)は下落した。
時価総額10位ではエッチエルビー(29.89%)だけが上がった。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。