米中貿易戦争、「金融戦争」になるか

  • 米財務省、中国企業のニューヨーク証券取引所の上場廃止説を否定したが余地を残し

  • 米議会に「外国企業の上場廃止」関連法案2件が発議された状態

[写真=聯合ニュース]


米国財務省が、米国が自国の株式市場に上場された中国企業の上場廃止を検討しているという多数の外信報道を否定した。しかし、「今までは計画がない」という発言で余地を残したのではないかという解釈が出ており、米中貿易戦争が「金融戦争」に拡大する可能性を排除できなくなった。

28日(現地時間)、ブルームバーグ通信によると、米財務省のモニカ・クローリー(Monica Crowley)報道官は声明を通じて「中国企業を米国株式市場から退出する計画を現在は持っていない」と明らかにした。ブルームバーグなど多数の外信が報道したニューヨーク証券取引所での中国企業の上場廃止説と投資遮断説を一日で否認したのだ。

先立って27日、ブルームバーグは「ドナルド・トランプ政権が中国に流入される米国のポートフォリオ投資を提案する方案を議論している」とし、「ニューヨーク証券取引所に上場された中国企業を廃止したり、米国の公的年金基金の中国への投資を遮断する方案などが含まれた」と報道した。

CNBC放送も「トランプ政権が米国企業の対中国資本の投資を全面遮断する方案を検討している」とし、「中国のずさんな規制監督リスクから米国の投資家を保護するという名分だ」と手伝った。

このようなニュースで同日、ニューヨーク株式市場の3大指数が一斉に下落した。ダウ・ジョーンズ工業株平均は前取引日比0.26%下落し、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)指数とナスダック指数もそれぞれ0.53%、1.13%下落し終えた。特にナスダックに上場された中国株の弱含みが目立った。中国最大の電子商取引企業であるアリババと、検索ポータル百度(バイドゥ)の株価がそれぞれ5%、3.7%急落した。

市場の衝撃と大きくなった議論などで米財務省が急いで対処に乗り出したが、市場では依然として懸念が高い。何よりクローリー報道官の発言から余地がみえたという分析だ。

ブルームバーグは「クローリー報道官が中国企業の上場廃止計画については否定したが、米国の公的年金基金の投資遮断と関連しては言及しなかった」と指摘した。「現在は計画がない」という発言も、可能性を完全に排除したわけではないという解釈だ。

さらに、ブルームバーグによると、米国議会はすでに外国企業の米国上場廃止関連法案2件発議されている状態だ。米国の会計外部監視規則を遵守していない企業を対象に、これを推進するという内容だが、この対象は中国企業になる可能性が高いというのが専門家たちの衆論だ。

先月、シティグループ・グローバル・マーケッツのエコノミスト、セザール・ロハス氏は「可能性が高い米国の極端な報復措置」というタイトルの報告書で、「米国の証券取引所で外国企業の上場が廃止される法案が可決する場合、200以上の中国企業に深刻な影響を及ぼすだろう」と見通したことがある。

もちろん、まだこの措置が具体的なメカニズムが用意されたものではなく、実際の施行までは難しいという慎重論もある。企業公開(IPO)諮問会議であるIssuer Networkの最高経営責任者(CEO)、Patrick Healy氏は、「上場廃止のために取引所が正当な理由を提示しなければならないが、これは容易ではない」とし、「中国企業の退出が実際に行われるのは難しい」と診断した。

米国のこのような動きに来る10月の米中貿易交渉の進展にも否定的な影響が避けられない。ブルームバーグは「今回の報道は両国の葛藤が新しい戦線に拡大しかねないという脅威になっている」と指摘した。米国と中国の高位級貿易交渉は、来月10〜11日、米ワシントンD.C.で開かれる予定だ。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기