東南アジア株式市場の海外投資家引き潮・・・米中対立に「とばっちりを受ける」

  • ブルームバーグ、「東南アジア株式市場で10年ぶりに最も大きい外国人の投げ売り風」

[写真=gettyimagesbank]


米国と中国の貿易紛争が深刻化する中で、外国人投資家の東南アジア株式市場の離脱が加速している。

ブルームバーグ通信は16日、外国人たちが最近10年間でもっとも速いスピードで、東南アジア主要市場の株を売りさばいていると報道した。東南アジア諸国が米国と中国の貿易戦争の余波で輸出減少など大きな被害を被ると予想されているためという指摘だ。

世界最大の資産運用会社、米ブラックロックが運営する上場指数ファンド(ETF)のうち、シンガポール、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイのような国家の株価指数を追従する商品で、今月13日に流れ出したお金だけで8650万ドル(約1030億ウォン)に達する。これは2010年9月以降、最大であると通信は指摘した。ドナルド・トランプ米大統領が対中追加爆弾関税を警告し、実際の措置が取られ、グローバル株式市場が揺れた5月の第2週目に流出された資金は、計1億75000万ドルに上る。

同期間、中国の大型株が入った「iシェアーズチャイナラジケープETF」では2000億ドルが流出した。2016年12月以後、最大規模だ。

最近の取引の緊張が高まり、アジア市場も急落した。 MSCIアジア太平洋指数は今月に入って4.8%下落した。

インドネシア株式市場の場合、先月行った大統領選挙・総選挙の結果をめぐる政治的攻防が加わり、より不安な姿である。これに加えて、財政赤字と貿易赤字も急激に増え、株式市場の下落が深刻化された。

マレーシアの株式市場も今年に入って5%近く下落し、世界的な主要証券市場の中で下落幅が最も大きい市場という不名誉を抱いた。マハティールビンモハマド首相が昨年就任した後、公約がきちんと施行されなかったことへの不満も投資心理を冷却させた。

フィリピン株式市場は、中間選挙の過程で不正疑惑が提起された中、4ヵ月ぶりの最悪水準に墜落した。ブルームバーグは「フィリピンの民主政治システムが本来の機能を果たせずにいるという懸念が広がり、市場がさらに動揺している」と指摘した。

輸出の割合が高い、シンガポールのシンガポールのストレーツ・タイムズ指数は先月に年中最高値を記録した後、最近の5%以上下落した。
 
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기