2025. 10. 03 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 輸出戦略に苦心する韓国企業… 米国の関税・ビザ変数に不確実性高まる
    輸出戦略に苦心する韓国企業… 米国の関税・ビザ変数に不確実性高まる 米ジョージア州の現代自動車・LGエネルギーソリューション合弁バッテリー工場の韓国人労働者の拘禁事態をきっかけに、韓国企業の苦心が大きくなっている。バッテリーと半導体など韓国企業の主要事業の大部分が米国企業との疎通が必要だが、韓国人材の「ビザリスク」がふくらみ、今後の事業不確実性が大きくなったためだ。 14日、業界によると、LGエネルギーソリューションや現代自動車をはじめ、サムスン電子、サムスンSDI、SKハイニックスなど、大規模な対米投資を約束し、米国市場に参入した国内企業は、米国内のビザ 2025-09-15 09:44:15
  • 8月のICT輸出「史上最大」の228億ドル記録…半導体が牽引
    8月のICT輸出「史上最大」の228億ドル記録…半導体が牽引 韓国の8月の半導体の輸出が史上最高値を記録し、情報通信産業全体(ICT)の輸出実績を牽引したことが分かった。 14日、科学技術情報通信部によると、8月のICT輸出は228億7000万ドルで、前年同月比11.1%増となった。輸入は125億300万ドルで、前年同月比7.6%増加した。貿易収支は103億4000万ドルで黒字を記録した。 8月のICT輸出を牽引したのは半導体の影響が大きかった。半導体の場合、前年同月比27%増の151億1000万ドルを記録した。 科学技術情報通信部は、「メモリー半導体の固定価格上昇とAIサーバーなどインフラ 2025-09-15 09:17:22
  • ポスコインターナショナル、米アラスカLNG事業を検討…20年間、年間100万トン供給
    ポスコインターナショナル、米アラスカLNG事業を検討…20年間、年間100万トン供給 ポスコインターナショナルが米国が推進するアラスカ液化天然ガス(LNG)事業参加のための作業を進めている。 12日、外信などによると、ポスコインターナショナルは11日、イタリア・ミラノで開かれた世界最大のガス展示会「Gastech」で、アラスカLNGプロジェクトを主導する開発会社「Glenfarne」と年間100万トンのLNGを20年間供給される内容の予備契約を締結した。 この契約にはアラスカLNGプロジェクトに必要な約1300キロの送油管建設にポスコの鉄鋼材を提供する内容も含まれているという。 ポスコインターナショナル 2025-09-13 15:10:09
  • IBK企業銀行、AI・防衛産業企業に4000億ウォン規模の金融支援
    IBK企業銀行、AI・防衛産業企業に4000億ウォン規模の金融支援 IBK企業銀行が人工知能(AI)・防衛産業企業育成と競争力強化のために4000億ウォン規模の金融支援を実施する。 IBK企業銀行と技術保証基金は12日、韓国情報通信振興協会・防衛産業共済組合とそれぞれ業務協約を締結したと明らかにした。 協約によって、IBK企業銀行は技術保証基金に計130億ウォンを拠出する。さらに、独自のプログラムを通じて技術保証書を発給されたAI・防衛産業分野の中小企業の貸出金利を最大1.3%減免する予定だ。 IBK企業銀行のキム・ソンテ頭取は「核心産業分野の競争力確保牽引は政策金融 2025-09-12 17:32:10
  • 「さらに強まる住宅価格の上昇傾向」…売買需給指数7週間ぶりに100突破
    「さらに強まる住宅価格の上昇傾向」…売買需給指数7週間ぶりに100突破 ソウルのマンション価格上昇の勢いが再び強まる兆しが現れている。ソウルのマンション買収心理が再び基準線である100を超えたためだ。 韓国不動産院の調査によると、今週のソウルのマンション売買需給指数は100.2を記録した。7月の3週目(100.1)以来、7週間ぶりにベースラインとなる100を突破した。 売買需給指数が基準線である100より高いのは、市場に家を売ろうとする人より買おうとする人が多いことを意味する。 ソウルのマンション売買需給指数は6月4週目(6月23日付)調査で104.2を記録した後、6・27貸出規制 2025-09-12 17:05:31
  • 李在鎔サムスン電子会長の株式財産18兆ウォン突破…100日間で26%↑
    李在鎔サムスン電子会長の株式財産18兆ウォン突破…100日間で26%↑ サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長の株式財産が最近100日ぶりに18兆ウォンを突破した。これは李会長が株式を保有して以来、最も高い評価額だ。 12日、企業分析専門の韓国CXO研究所は、李会長の株式価値は今月11日基準で18兆1086億ウォンと評価されたと明らかにした。 韓国CXO研究所によると、サムスン電子の李在鎔会長は今月11日基準、△サムスン電子、△サムスン物産、△サムスン生命、△サムスンSDS、△サムスンE&A、△サムスン火災、△サムスン電子の優先株、このように計7つの株式銘柄を持っていることが分か 2025-09-12 14:47:16
  • 今年1~8月の迂回輸出額3500億ウォン突破… 前年比13倍「急増」
    今年1~8月の迂回輸出額3500億ウォン突破… 前年比13倍「急増」 外国産低価格物品を韓国産と偽って輸出するいわゆる迂回輸出規模が3500億ウォンを超えた。昨年より13倍以上急増したのだ。 関税庁は12日、今年1~8月に3569億ウォン規模の迂回輸出を摘発したと明らかにした。昨年同期より1313%増えたのだ。 今年の摘発件数は20件で、昨年同期(8件)より2倍以上急増した。 最近5年間の摘発規模は計137件(7409億ウォン)規模だ。米国の高関税率、輸入規制、ダンピング防止関税・相殺関税など回避のためのものがほとんどだ。 一部は、韓国の税関には外国産として申告した反面、米国 2025-09-12 14:07:04
  • 労働部、「AI産業転換と雇用」フォーラム発足…「雇用ショックを最小化」
    労働部、「AI産業転換と雇用」フォーラム発足…「雇用ショックを最小化」 キム・ヨンフン雇用労働部長官は12日、「人工知能(AI)産業転換と働き口」フォーラム出帆式および1次会議を開き、AIが労働市場に及ぼす影響を点検し、対応方案を議論した。 今回のフォーラムは、人工知能の発達が労働市場に及ぼす影響を現場の事例を通じて点検し、産業構造と雇用形態の根本的な変化に対応する中長期雇用労働政策の方向を模索するために設けられた。フォーラムにはAI専門家と雇用労働分野の専門家13人が参加した。 初会議では「AI技術発展現況と労働市場の影響」と「政府のAI転換対応政策」を主題 2025-09-12 10:56:50
  • SKハイニックス、世界初のHBM4開発で技術リーダーシップを再確認
    SKハイニックス、世界初のHBM4開発で技術リーダーシップを再確認 SKハイニックスが世界で初めて人工知能(AI)用メモリー半導体である高帯域幅メモリー(HBM)4の開発を完了し、先端工程の先頭の座を再確認した。 12日、SKハイニックスはHBM4の開発に成功し、世界で初めてHBM4の量産体制を構築したと明らかにした。 HBM(High Bandwidth Memory)は、複数のDラムを垂直に連結し、従来のDラムよりデータ処理速度を革新的に引き上げた高付加価値、高性能製品で、AIチップの核心部品だ。 AIグラフィック処理装置(GPU)の性能向上とデータ処理量の増加で、より速いシステム速度を実現するため 2025-09-12 10:18:08
  • HMM、ブラジルのValeと4300億の長期運送契約締結
    HMM、ブラジルのValeと4300億の長期運送契約締結 HMMがブラジル最大の鉱山会社であるValeと4300億ウォン規模の長期運送契約を締結したと12日、明らかにした。 今回の契約は5月、Valeと締結した6360億ウォン規模の10年長期運送契約に続く2番目の契約であり、契約期間は2026年から2036年までの10年だ。 HMMは計5隻の船舶を投入して鉄鉱石を運送する予定だ。 バルク船は5年以上の長期契約を結ぶ場合が多く、市況変動性が大きいコンテナ部門の収益不確実性を解消する役割が期待できる。 Valeのようなグローバル大型荷主との協力は安定的な物流量を基に持続的な収益創出が可 2025-09-12 10:11:33
  • 現代自のムニョスCEO米の移民取り締まりで、工場建設が2~3カ月遅れると予想
    現代自のムニョスCEO"米の移民取り締まりで、工場建設が2~3カ月遅れると予想" 米現代自動車グループ-LGエネルギーソリューション合弁バッテリー工場の建設現場で行われた米当局の移民取り締まりで、工場建設が少なくとも2~3カ月遅れると、現代自のホセ・ムニョス最高経営責任者(CEO)は見通した。 11日(現地時間)、ブルームバーグ・ロイター通信によると、ムニョスCEOはこの日、米デトロイトで開かれた自動車イベントに参加し、現地メディアと会った席で、“今回のことは私たちに少なくとも2-3カ月の遅延をもたらすだろう”とし、“今、このすべての人々が(韓国)復帰を望んでいる&r 2025-09-12 10:07:01
  • 韓国政府、22日から2回目の消費クーポン支給…国民の90%を対象に10万ウォンずつ
    韓国政府、22日から2回目の消費クーポン支給…国民の90%を対象に10万ウォンずつ 22日から国民の90%に第2次民生回復消費クーポンが支給される。金額は1人当たり10万ウォンだ。 韓国政府は12日、政府ソウル庁舎で関係省庁合同で民生回復消費クーポンの2次支給計画を発表した。 消費クーポン2次支給対象者選定は世帯単位で進められ、2025年6月18日基準住民登録法上、世代別住民登録票に共に登載された人を一世帯と判断し、韓国の国内居住国民に支給する。 1次支給の時に追加支給対象だった基礎・次上位・片親家族など脆弱階層も2回目の支給対象だ。政府は所得下位90%を選別するために高額資産家世帯 2025-09-12 10:06:49
  • サムスンSDS、「AIエージェント」で業務自動化革新を宣言…「リアルサミットでフルスタック戦略を公開」
    サムスンSDS、「AIエージェント」で業務自動化革新を宣言…「リアルサミットでフルスタック戦略を公開」 サムスンSDSが人工知能(AI)エージェントを中心とした戦略とAI転換(AX)のための「AIフルスタック(Full-stack)」サービスを公開し、企業革新パートナーとしての役割を強化している。 11日、ソウルコエックスで開催された「サムスンSDS・リアルサミット2025」行事で、サムスンSDSのイ・ジュンヒ代表は“AIアシスタントはユーザーの質問に応答し、情報を提供する道具に過ぎないが、AIエージェントは顧客データを分析し、最適のソリューションを提示する役割を遂行する”とし、“AIエージェントを企業業務に適用 2025-09-12 09:58:18
前のページ12131415161718192021次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
  2. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  3. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  4. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  5. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  6. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  7. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  8. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  9. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  10. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
ランキング
  • 「サムスン電子、来年のHBMシェア30%増加」 「サムスン電子、来年のHBMシェア30%増加」
  • [国情資源火災事態] 韓国政府「全焼96システム、復旧まで4週間所要」 [国情資源火災事態] 韓国政府「全焼96システム、復旧まで4週間所要」
  • サムスン電子、6G技術の先占と商用化のためにグローバルコンソーシアムに参加 サムスン電子、6G技術の先占と商用化のためにグローバルコンソーシアムに参加
  • ハンファパワーシステム⁻サムスン重工業、FLNG液化装備の共同開発に乗り出す ハンファパワーシステム⁻サムスン重工業、FLNG液化装備の共同開発に乗り出す
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.