[2018国政監査]携帯電話の端末価格100万ウォン時代...家計通信費の引き下げ政策が必要

[[資料=国会立法調査処]]


最近、携帯電話の価格が100万ウォンを超えた中で、家計通信費引き下げ政策が必要だという意見が出た。

9日、国会科学技術情報放送通信委員会の幹事である正しい未来党のシン・ヨンヒョン議員によると、昨年末発売されたAppleのiPhone X(64G)の出庫価格は130万ウォンを超え、今年8月に発売されたサムスン電子のギャラクシーNote9の出庫価格も100万ウォンを超えた。

2014年にリリースされたギャラクシーS5(16-32G)が87万円以下であったのに比べて、2018年にリリースされたギャラクシーS9(64G)は96万ウォンに至る。 AppleのiPhoneは、2014年にリリースされたiPhone6(16G)の価格が約79万円であったのに対し、2017年にリリースされたiPhone8(64G)は、約95万円であり、iPhoneX(256G)は、160万ウォンに達した。

シン・ヨンヒョン議員は「端末の高級化と高価化により、仕様が上がり、価格が上昇した」とし、「端末の機能が進歩すればするほど、価格の上昇は必然的なので家計の通信費も段々上がる可能性が高い」と憂慮した。

シン議員は「2017年の月平均家計支出の通信項目の比較結果を見ると、家計通信費の端末などの通信機器が占める割合が20%以上」とし、「もし端末の価格が今よりも高くなれば、この数値はさらに増える可能性がある」と強調した。

シン議員は「これまでの家計通信費の引き下げ政策は、通信サービス料金の引き下げのみに焦点を合わせてきた」とし「政府は、分離公示制など、様々な選択肢を検討すべき」と提言した。

<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기