産業銀行、現代商船の強硬構造調整···2020年の流動性不安が原因

[産業銀行、現代商船の強硬構造調整···2020年の流動性不安が原因]



現代商船は2日、産業銀行など債権金融機関協議会と締結した「経営正常化の履行約定(自律協約)」を終結したと明らかにした。当初予定された2021年6月より2年以上速く自律協約を終了したものである。

しかし、現代商船の実像は経営正常化との距離が遠い。自律協約の終結は債券協議会が現代商船についた「不良企業」という札を剥がし、営業に邁進できるように力を加えてくれたものに過ぎないからである。

実際、現代商船は2011年から今年2四半期まで営業赤字を持続するなどまだ経営正常化を成し遂げたと見えにくい状況である。

金融と信用評価会社の関係者は13日、「現代商船が現在の状態で営業赤字を持続すると、2020年に返済しなければならない借入金をすべて返済することが難しく、再び流動性危機が浮き彫りになる可能性がある」と憂慮した。自律協約が終了されたにもかかわらず、大株主である産業銀行が構造調整を断固として進めすると明らかにした背景だ。

イ・ドンゴル産業銀行会長は最近、記者たちと会って、「モラルハザードを除去するため、現代商船の高強度の革新案を推進する計画」とし、「革新の意志が欠けてビジネスマインドのない安易な従業員はすぐに退出させる」と述べた。現代商船が最近、自律協約を早期終了したことを勘案すれば、かなり強硬な発言だ。

金融と信用評価業界ではイ会場の発言が現代商船の筆頭株主として当然だという評価だ。下手をすると、2年以内に流動性危機が再び発生する可能性のある極めて不安な会社という視点からだ。

最近、自律協約の終了直前まで現代商船のファンダメンタルが大幅に改善されたのは事実だ。昨年の資本拡充で、6月末基準で1500億ウォンに近い流動性を保有している。

しかし、予告された借入金の返済スケジュールを勘案すれば、現代商船の財務状況は非常に不安な状態だ。債務再調整で返済猶予された一般的な公募債の満期が相次いで到来するうえ、船舶金融の返済時期も来年の2020年に集中している。

実際、2020年3月までに借入金の返済規模をみると、利子を除いて元金だけ計算しても4079億ウォンだ。現在保有している流動性を完全に使用する場合、再度財務的危機が発生するしかない。

もう一つの問題は現代商船が残りの期間中にお金をもうけて危機を解消するよりもあるお金も全部使う恐れが大きいという点である。現代商船は今年2四半期基準で2427億ウォンの営業損失を記録した。2011年から始まった赤字の流れを止めずにいるのだ。今年も海運業の不況が続く状況で、燃料原油価格の上昇、運賃の下落など悪材料が重なって、黒字転換が難しいという分析がほとんどである。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기