​LG電子、趙成珍1人CEO体制の公式化...26分で終了

[​LG電子、趙成珍1人CEO体制の公式化...26分で終了]



LG電子が趙成珍(チョ・ソンジン)LG電子副会長1人の最高経営者(CEO)体制を公式化した。 これによって趙俊虎(チョ・ジュンホ)MC(モバイルコミュニケーション)事業本部社長は登記理事から退いた。

LG電子は17日、汝矣島(ヨイド)のツインタワーの地下大講堂で株主と機関投資家など主要経営陣が出席した中、第15期の定期株主総会を開き、このように決定した。

具本俊(ク・ボンジュン)(株)LG副会長はLG電子のその他非常専務理事に、鄭道鉉(チョン・ドヒョン)CFO社長は社内取締役に再任された。 ペク・ヨンホ梨花(イファ)女子大学・政策科学大学院教授(元大統領府政策室長)は社外取締役として新規選任された。

LG電子は趙成珍副会長1人CEO体制の転換によって、今回の株主総会で定款上の理事の定員枠を最大9人から7人に変更した。

商法上の社外理事は3人以上を持って取締役総数の過半数になるように規定している。 7人体制では社外取締役は4人、社内取締役は3人でなければならない。 これによって従来の理事会のメンバーだった趙俊虎社長は退いた。

理事会議長を務めた鄭道鉉社長は"9人から7人に縮小され、組織の効率的な運営が可能になるものとみられる"と話した。

取締役の報酬限度額は60億ウォンで承認された。 これは昨年と同一の水準だ。 配当金は普通株400ウォン、優先株450ウォンなど原案通り可決された。

趙成珍副会長は株主総会に出席しなかった。 彼は先月の理事会で具本俊副会長に続き、新任の議長に選任された。

鄭道鉉社長はLG電子の昨年の成果や今年の事業戦略の方向を明らかにした。 鄭社長は"昨年、スマートフォン「G5」で実績が低迷だった"と評価し、"品質革新、安全性の強化などを成し遂げた(次期)戦略スマートフォン「G6」を成功的に販売して、成功的な再跳躍基盤を作る"と自信した。

さらに、危機克服案も言及した。 鄭社長は"中国メーカーは攻撃的な買収合併でブランドを育てている"、"このような環境の中でLG電子はどのような危機にも揺れない真のLGを志向する"と話した。

未来の成長エンジンも持続的に発掘していくことにした。 鄭社長は"LG電子は先制的に未来を準備する"、"モノのインターネット(IoT)、ビックデータ、人工知能など新技術を適用する"、"新規事業の機会も模索して事業の成長機会を構築する"と強調した。

同日の株主総会はこれといった反対意見なしで進められた。 午前9時に始まり、26分で終わった。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기