大企業30社のうち16カ所が人事・経営権の侵害深刻


国内の大企業30社の半数以上が組合員の子供優先採用などの規定を設けており、指摘が出ている。また、企業の人事・経営権を制限することができる労働組合に、同意の規定がある事業所も半分に達することが分かった。

24日、雇用労働部が発表した「売上高上位30大企業団体協約の実態分析」によると、違法な内容の団体協約を置いた事業所は30カ所のうち16カ所(53.3%)となった。このうち組合員の子供優先採用など、いわゆる「雇用世襲」の規定があるところが11カ所(36.7%)であることが把握された。青年就職が深刻化する中、雇用世襲を通じた指摘が出てくる事態となった。

「雇用世襲規定」がある企業は、GSカルテックス、SKイノベーション、起亜自動車、現代重工業、現代オイルバンク、LG化学、韓国GM、大宇造船海洋、SKハイニックス、現代製鉄、LGユープラスなどである。現行法は複数労組を保証にもかかわらず、特定の労働組合だけの唯一の交渉主体として認められている「唯一交渉団体規定」を置いた事業所も10カ所(33.3%)に達した。

雇用部は唯一交渉団体規定は、特定の労働組合だけの唯一の交渉主体と認める内容を含んでおり、他の労働組合の交渉権を侵害するので、違法・無効になると説明した。

唯一交渉団体規定がある企業は、GSカルテックス、SKイノベーション、現代自動車、Sオイル、起亜自動車、SKネットワークス、現代モービス、韓国GM、大宇造船海洋、SKテレコムなどである。このように雇用世襲、唯一交渉団体規定など違法な内容の団体協約を置いている事業所は全体の30社のうち16カ所(53.3%)に達した。また、人事・経営権を制限することができる労働組合に同意規定を置いた事業所は14カ所(46.7%)となった。

雇用部はこれと関連し、8月末までに労使が自主的に協議するようにした後、違法条項(優先的に採用・唯一交渉団体規定)を向上させていない場合は、是正命令等必要な措置をとる予定である。

イム・ムソン労使協力政策官は「雇用世襲条項のように公正な競争を阻害する違法な事項については、労使が社会的責任を持って、必ず改善するようにしたい」とし「企業の人事・経営権を本質的に侵害する内容にも労使間協議を使用して改善できるように指導する」と述べた。

一方労働界は、政府の今回の発表は企業偏向的な調査と強く反発している。民主労総は、独自の調査結果を提示し、組合員の子供が「雇用世襲」の形で採用された事例は一つもないと反論した。特に、人事・経営権に政府が損保ということ自体が、ユーザーにより簡単に解雇権を付与し、労働市場の構造改悪を貫徹させようという手段に過ぎないと非難した。

また、労働界が労働市場の構造改革総ストライキを控えている時点で、政府が労働組合に対する粗捜しに乗り出したという批判も提起されている。

(亜洲経済オンライン)
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기